※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが夜中に長時間寝ないことがあります。これは普通のことですか?

明日で生後1ヶ月です。

日中も寝てくれないことありますが
夜になると寝てくれないことがほとんどです。

5,6時間寝ずにギャン泣き。
(寝ても数分でギャン泣きの繰り返し)で
昨日は6,7時間ずっと寝てくれなかったです🥺

こんな長時間寝ないことあるんですかね…

コメント

ミニー

抱っこしてても泣いちゃいますか🥺?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこしてても泣いちゃいます…
    抱っこして寝たかな?と思ったら突然なにか思い出したかのようにギャン泣きするのでオムツかな?と思って見てみてもオムツじゃないのにギャン泣きです😭

    • 4月4日
  • ミニー

    ミニー

    寝るのが下手なんですね🥺
    おくるみしてもダメでしたか?💦
    ミルクですか?

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下手くそなりにおくるみしたんですけどそれでもダメでした💦
    日中もたまに数時間グズったりあるんですけど
    今まで3,4時間普通に寝てくれてた子なんでどうしてかわからなくて…
    ほぼほぼミルクです🥺

    • 4月4日
☺︎

うちもそうだったので抱っこで寝かしつけて、そのままラッコ抱きで寝ることも多かったです☺️💦あとはスワドルアップを使ってからは入眠に時間がかかっても、それまでよりは睡眠時間が伸びてたと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこでも全然寝ないですか?💦
    スワドルアップを購入しようか考えたんですけど暑いかな?って思ったりで迷ってます😔
    睡眠もグズる時以外は3時間、4時間は寝てくれる子なので何でなのかわからないです…

    • 4月4日
  • ☺︎

    ☺︎

    抱っこしても何時間も寝ないこと多かったです☺️💦昼間はずっと抱っこで昼寝も抱っこ紐のままだったり😭ひたすらお尻トントンして寝かしつけて、布団に置くとまた起きるんだろうなと思ってそのまま座ったまま夜も寝ることありましたね🥲スワドルアップも素材がいくつかありますし、暑くなってきたらエアコンでも室温調整が必要になってくるので寝返りするまでは使えると思います😊ただ、合うか合わないかはその子によりますね🥲

    • 4月4日
もも

うちの末っ子も夜はなかなか寝ません💧
すぐに抱っこせずに見守ったりもしますが、日中だと少し泣くとそのまま寝るのに夜は引きつけ起こしそうな程泣くので無理です💦かと言って抱っこでもモゾモゾしたり泣きそうになったりでずっと起きてます。。寝るのが下手なのかなと思ってます🥲しんどいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそうです…
    引きつけ起こすんじゃないか?ってくらいギャン泣きです😔
    夜何時間くらい泣きますか??
    こうなる時以外は3,4時間寝てくれる子なのと急にこうなったのでわからないです…
    めちゃめちゃしんどいです…

    • 4月4日
あんぱん

うちもそうでした😥
最近は夜はそれなりに寝てくれるようになったんですが昼間はまだギャン泣きします。
うちの子はスリング使うと割と寝てくれるのでスリング使ってます!泣き声聞いてるのしんどいですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでもまだそれなりなんですね😭
    スリングいいんですね🤔
    泣き声めちゃしんどいです…
    泣き声聞くのも顔真っ赤にしてギャン泣きしそうな顔になるのも怖いですもん💦

    • 4月5日
らな

うちの子はおしゃぶりがあれば寝るようになってきました!吸い始めはぐずりますが、だんだん落ち着いてきて寝ます!
長時間吸わさなくても、吸うと落ち着くのか泣き止み、離してもご機嫌よくなります。

おしゃぶりはさせないと言う方もいるかと思うのであくまでも参考までに😊

寝なくてもご機嫌良いならわたしは構わず寝てます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶり使ってたんですけど
    最近吐き出されるようになってしまいました😮‍💨

    うちの子は上げると中々離してくれなかったです😂

    寝てるんですね🥺
    わたしもこれワンチャン寝ちゃダメかな?って思ってたんですけどご機嫌時間も短くて😭

    • 4月5日