![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![やなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やなこ
私自身もうちの子も肌が敏感で、
メリット、ビオレなどは全然合わないです💦
かなり色々試してみて、
子どもはアトピコの石鹸で全身を洗うようにしてから、綺麗な肌になり、痒がらなくなりました。
私も無添加の固形石鹸で体を洗い、カウブランドの無添加シャンプーに変えて、痒みがましになりました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちも全く同じシャンプーとボディーソープをずっと使っています☆
ビオレの泡ボディーソープはしっとりタイプを使ってみると乾燥しにくいかなと思います😊
あとは、ビオレのうるおいバスミルクという入浴剤を使っています☆
これを使うと乾燥のカサカサが少しマシになりました😊
処方された保湿剤はもしかしてヒルドイドですか?
うちの子もアトピーが酷かったときにヒルドイドを処方されましたが肌に合わなくて、代わりに市販のアピットジェルというジェルクリームを保湿剤として塗ったらマシになりましたよ☺️
![ama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ama
うちの子も花粉の影響か春先に肌ひどくなります💦
2歳ごろうちもそろそろ大人と同じの使いたいな〜と思ってビオレの泡に変えたら、ほんとに合わなくてひどくなっちゃって、ママリでも相談したところ、固形石鹸が良いと教えてもらったのでいろんな固形石鹸を試してきました。
ニコ石鹸も使ったことがあります。
ですが最終的に落ち着いたのは、赤ちゃんのころ使っていたアトピタの泡ボディソープでした😊
シャンプーはなんでも大丈夫なようですが、心配でこちらもアトピタの泡シャンプー使ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
息子もガッサガサで酷くて、痒くて掻いて、かさぶた出来てってなってたので、いまミノンの全身シャンプー使って、
風呂上がりに水分全部拭き取る前にアトピタローションをベッタベタ塗ってたらだいぶ良くなりました!!!
あと、今はまだ寒いので(北海道)お風呂を1日おきにしたらだいぶ違いました💦
皮膚科の先生に日本人は綺麗すぎて洗いすぎるんだよねーだから乾燥するんだよねーお風呂も毎日入らなくていいし、お風呂入ってもお湯で流すだけで綺麗になるから子供はそれくらいでいいんだよーって言われました笑
さすがにお湯で流すだけとかはなんとなく嫌でミノン使ってますが笑笑
あ、あと入浴剤も薬用ソフレを使うようになったことも息子には良かったみたいです🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まとめての返信すみません。
みなさまアドバイスありがとうございます!!
使って荒れるわけではないですが乾燥するみたいで、かきむしって傷作っちゃってます…
今日からアトピタの石鹸で全身洗い、リンス代わりにベビオイル塗って、処方された保湿剤とワセリン塗りまくってみました。
子供用高くて、少しでも安いやつにしたいと思ってましたが、肌弱い子はまだ赤ちゃん用の方が良さそうですね…
今の状態でもダメそうならアドバイスいただいたもの試してみます!
ありがとうございました😭❤️
コメント