※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お金・保険

名古屋市の保育料についてお聞きしたいです!みなさん保育料どのくらいで…

名古屋市の保育料についてお聞きしたいです!
みなさん保育料どのくらいですか?差し支えなければ世帯年収もだいたいで良いので教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

げーまー(26)

400万ぐらいでC7階級でした!
三男なので0円ですが…

年子の母

C10階級で短時間認定なので34400円です☺️

ゆり

源泉徴収記載の額ですが
C11階級で標準保育、上の子は年中さん。第二子(2歳児)半額で21350円です!