※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

辛いです。なんでこんなに思いやりがない旦那なんでしょうか?今22wです…

辛いです。
なんでこんなに思いやりがない旦那なんでしょうか?
今22wです。

雨が降ってる中、自転車で20分の安い魚屋さんに行こうと言われました。
雨が降ってて濡れて冷やしたくないし、傘さして転んだら危ないから自転車は嫌だ、と伝えました。

すると、大丈夫じゃない?と言われました。

妊婦なのに濡れたくないし、歩きじゃダメなのか?と聞くと、俺は40分も歩きたくない、と。
私も歩きでも冷えるし嫌だな、と思ったけど、自転車よりマシだと思い提案しました。

するとタクシーで行けばいいと言われ、安い物を買う為に行くのにタクシーの意味が分からない、と伝えました。

別に家に食料がないわけではなく、この前テレビでやっていたお魚屋さんが家の近くにあったので、旦那はテーマパーク感覚で行きたがっています。

その後も、別に自転車でいけるくない?としつこかったので、1人で行ってきたら?と伝えたら、「一緒に行きたい」とのこと。

悲しくなってきて、そもそも雨の中行きたいと思っていない。自転車も歩きも嫌だ。今必要な物でもないのに、なんで雨の中、妊婦がわざわざ行かないと行けないのか、と伝えると、静かにキレながら「分かりました。今日は辞めましょう。」とキレたサインの敬語で話しかけてきました。
昔はここで怒鳴ったりしていたのですが、最近はわざとらしく敬語を使うようになりました。

普段「気をつけな」とか言うのは口だけで、自分のやりたい事を優先したい時は本当に思いやりがないんだな、と泣きたい気持ちでいっぱいです。

家の中もとても険悪なムードです。
頑張って気持ちは伝えたつもりです。
その都度言葉にして気持ちや理由を伝えるようにしています。
冷やしたくない、濡れたくない、それに気づかなかったとしても、きちんと伝えたら理解してくれると思っていました。

もうこんな人に見込みはないんでしょうか?
それともこんな事でいちいち絶望してしまう私は気持ちが弱すぎますか?

どうしたら、旦那のやる事やる事にいちいち傷付かず生活できるんでしょうか?

コメント

バナナ🍌

雨の中妊婦さんを自転車に乗せようとする時点でアウトですね😡
ただでさえ雨の日の自転車は危ないのに...ていうか、雨じゃなくても妊娠中の自転車は危ない事くらい分かってるはずですよね...
そんなに行きたいのなら旦那さん一人で行けば良いのに...
思い通りにならないとキレるとか、子供じゃないんだから...って思っちゃいました。すみません。
天気の良い日にゆっくり行くんじゃダメなんですかね😓

とにかく今はお腹の赤ちゃんを守る事を優先してくださいね。断って正解ですよ!

文面から何となく他にも何かありそうですが...どうか無理はせずに、ご自愛ください😢

もな👠

ひとりで行けよ…って思っちゃいました。
おそらくまだお腹もそこまででてきてないし、奥さんが妊婦さんって実感がまるでないんだと思います💦💦

はじめてのママリ

妊娠中に晴れの日でも自転車って乗るの良くないのに
雨の日とかもっと怖いですよー😭💦

妊娠中の危険についてあんまり
というか全然わかってなさそうですね🥲💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    載せておきますね👍👍👍

    • 4月3日
ママリ

こんなこと言われたら
誰だって冷めると思います💦
妊娠してなくても嫌なのに
ましてや妊婦にむかってありえないです!!
かなり失礼なことを言いますが
これに付き合ってもしものことがあっても、また次があるから大丈夫じゃない?とでも言い出しそうで怖いです😭

お2人の大切なあかちゃんの事、
自分が選んだたった1人の奥様の事、旦那さんにはもっと考えて欲しいです!!

どうしても人と行きたければ
恥を忍んで今回のことをしっかり話した上で友達にもついてきて貰えばいいと思います!
言えないのであれば
自分が強引だったこと、恥ずかしい事をしていることを自覚しているはずなので

👦🏻👶🏻

私も似たような事今の旦那でよく経験します😌
いい意味で期待しないほうが楽です!!思いやりがないんだなって思ってるうちは私も悲しくなったり怒ったりしてましたが、男はいつまで経っても子供、やりたい事最優先って考えたら(とにかくその時は旦那、男、ではなく母性で男の子と捉える)気持ち楽になりました!わがまま期だなーみたいな!🤣すぐそう思えるようになれないと思いますが、悟り開いてみると上手い具合に雰囲気悪くならず今度の予定に切り替えれたりしますよ🥰

  • 👦🏻👶🏻

    👦🏻👶🏻

    あ、自転車や体冷やす事を理解に欠けている旦那さん(私のとこもそうです)は、自転車に乗った後や、雨の日寒い日など体が冷える日にわざと体調悪いフリ(結構酷めに)してみるとヤバいことしたのかもって自覚持つようになりました!!もちろん個人差あると思いますが参考までに🥲

    • 4月3日
きなこ

質問者様はなんも悪くないです!!!!!正直見込みないなって私なら思っちゃいます😞優しくない人って個人的には論外だしこれからパパになる人なら尚更。。優しくないというか自己中というか、相手のことを思いやれない人って本当に無理です。

そもそも旦那さんがキレる理由がわからなくないですか?
奥さんは妊婦、天気は雨(雨の中自転車で20分なんて普通に妊婦じゃなくても無理😂)、雨の中自転車、今行く必要がない場所、行くなとは言ってないのにそれは嫌(1人で行きたくないなんて旦那の我儘)、、、自分の意見が通らなかったらわかりやすく怒る。敬語使って怒ってるアピールしてくる人、大っ嫌いです😂人様の旦那さんにすいません。

今何に対して怒ってるの?魚屋さんに一緒に行けなかったこと?雨の中自転車なんて体が冷えるし転ぶリスクもある。赤ちゃんと私の体、貴方が魚屋さんに行きたいという気持ち、今ってどっちが大事?それでも自分が大事ならもう無理かもって言っちゃダメですかね?

ママミ

ただただご主人が妊娠中の危険について知ってないんだなーと感じました。
私も1人目は大丈夫じゃない?と思ってしまう派でした🥲
義母と病院の先生に、妊娠が分かった時点で自転車は絶対辞めなさいと言われ、徐々に知識を得ました。
女性は自分で知識をつけるけど、男性は自分から学ばない人多いですよね。
しかも旦那って、何故か奥さんの言うことより、義母や友人等奥さん以外の言葉の方を信用しませんか?
うちの旦那も、私が言っても聞かないけど、子育て経験者の先輩(男)の言うことはすんなり聞いていたので、先輩に頼んで指示してもらったりしてました。😅
モヤモヤしますよね🤭🤭
2人目の今は、私が経験者になったからか、色々言うこと聞きます😅
旦那も徐々に大人の男性(父親)になってきているようです。
進捗はゆっくりですが🥲