※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

つかみ食べは好きだけど、スプーンでの食事を嫌がることがあります。これは一般的なことでしょうか?

つかみ食べをはじめたら、スプーンから食べるのを嫌がったりしますか?

つかみ食べのものはたべるのですが、
スプーンであげるご飯を食べなくなりました。

こういうことはあるあるですか?💦

コメント

ゆかぴ

あります!!
スプーンも本人に渡したり
つかみ食べだけのメニューにしたりします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!
    そうなのですね😂今まで食べてた野菜スープを食べなくなったから心配でした💦

    • 4月3日
ままり

自分で食べたいから差し出されるものを拒否っていうのはありました!
もう少しするとフォークを持ちたがったりして、刺してあげたものを渡すとフォークから食べてくれるかもしれないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォークにバナナを刺してあげると、フォークを持って食べてくれます!!
    でもまだ力加減がわからないので、バナナが吹っ飛びます😂
    回答ありがとうございます❤️

    • 4月3日
真鞠

まさに今そうです😅
「やいやいやいやい👋😫」といってスプーン拒否します😂

味がどうとかではなくスプーンで食べさせられるのが嫌、自分でつかんで食べたいって感じなので、何かをつかみ食べさせている時にスプーンであげると、同じものでも少し食べてくれたりします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるなのですね😭💦よくないけどよかったです😂笑
    野菜スープを食べなくなったので、野菜嫌いが始まったのかと思いました😭💦
    つかみ食べなら喜んで食べてるので、メニュー増やすように頑張りたいと思います😭!
    ありがとうございました❤️

    • 4月3日