※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママひよこ
妊娠・出産

妊娠中の精神的苦痛や性別に関する質問です。精神的に不安定で自殺願望があり、お腹の子に影響を与えたことを後悔しています。元気な子を産めたエピソードや性別が分かる時期について教えて欲しいです。

障害、性別についての質問

現在24週目、未婚シングルでの出産予定なんですが今まで状況が状況だったために鬱に近い状態になってしまいました。
子供を堕胎する事はどうしても出来なかったのに1人で育てていく事にも不安で自殺願望だけが強くなりお恥ずかしい話警察沙汰にもなってしまったほどです。

今になりようやく相手が少し現実的に考え始めたのか少しづつ向き合ってくれてます。
ですが今まで毎回死のうとする度にお腹の子には凄いストレスや、震えるほど寒い中何時間も外に居たりなど酷いことをしてきました。
まだあたしの気持ちが完治した訳ではないですがあたしも前向きに変わってきて、今までの行動を凄く後悔しています。
そのせいで障害や奇形に繋がってしまったらどうしようと毎日不安です。

なので同じ様に妊娠中気持ちが不安定になってお腹の子には良くない行動をとってきたけど元気な子を産めたとゆうエピソードを教えて頂きたいです。

あと未だに性別がわからないんですがみなさんは何週で性別わかりましたか?
あたしは元気であればどちらでも構わないんですが相手が女の子を希望していて女の子の名前は考えてくれてるみたいなので早く知りたいんです...。

コメント

すうぷ。

色々とお辛いことが重なって
少し疲れてしまっているのかも
しれませんね。

でも24wだとお腹の中の赤ちゃんも
大分大きくなって胎動も少しずつ
感じるころではないでしょうか(*^^*)

私も妊娠する5年ほど前から
双極性障害、パニック障害になり
妊娠中もホルモンのバランスのせいか
病気のせいか情緒不安定で死にたくなったり
実際に死んでしまおうと思った事が
何度かありました。

今は落ち着いて毎日可愛い胎動を感じながら、
もう一人の体ではないのだからこの子と
一緒に生きて守っていこうと思いました(^-^)

私はまだ出産してませんが、
うちの母も妊娠中ストレスから
激痩せ、鬱っぽくなりましたが
私は産まれた時も今も元気いっぱいですよー(*^^*)


性別は20wくらいでわかりました(╹◡╹)

  • ママひよこ

    ママひよこ

    返信ありがとうございます☆
    すうぷ。さんも不安定で大変な思いされたんですね。
    あたしは今まであまり落ち込んだりすること無く生きてきたので凄くこの不安定な精神状態に戸惑ってしまったのも悪化の原因かもしれません。

    悪阻が酷かったため元々痩せ型ですが更に6キロ落ちてしまい、そのせいか胎動は14週からしっかり感じていました。
    不安定じゃなければこの胎動も素直に喜べたのに…とか思ってしまってました。
    今ではボッコンボッコン動いてて痛いくらいです。

    お母様のお話ありがとうございます!
    この元気な胎動を信じてみたいと思います☆

    来週検診なのでその時また先生に性別聞いてみることにします☆

    • 11月11日