
パート勤務の働くママさんが、仕事の日は朝7:30に子供を預けて17:00に迎えます。週3〜4日で土曜も出勤。水曜は自分の時間にしようと考えています。子供が長時間園にいることに気を遣っています。
働いてるママさん。正社員でもパートさんでもどちらでも。何時から何時まで働いてますか?週に何日ですか?
お子さんは保育園何時から何時まで預けていて週何日間ですか?良ければ教えて欲しいです!
私はパート勤務なので、パートがある日は朝7:30に預けてお迎えは17:00になると思います。週3〜4日で繁忙期は土曜日も出勤します。
水曜日が勤務先が定休日なのですが、自分の時間って事で預けようと思っています。その時は3:30とか早めにお迎えいこうと思っています。
そして長男はこども園なので、私がパート休みの日でも通うことになると思うのですが、そうすると週6日園に行くことになってパートの日は10時間くらい園で過ごすことになります。なんだか申し訳なくて…💦
次男は別の保育園なので水曜日以外の休みの日は自宅保育するつもりです。
私自身は幼稚園に通っていたのでそんなに長く園にいた事が無く…子供にとって長く園にいるってどうなのかな〜?と思いまして…
みなさんどんな感じなのか教えて頂きたいです。
- ままり(4歳11ヶ月, 6歳)

ぷーさん
4月から復帰します!
8時~17時まで預けて
勤務時間は9時~16時半です!
週4.5日で預ける予定にはしてます!!

豆
8:30〜17:30正社員フルタイムで、8時から18時で月曜〜金曜預けています!家と職場と園が近いのでこの時間で行けてますが、電車通勤で1時間とかされてる方はもっと長く預けていて、両立大変だろうなと思います😓

y
土曜保育を利用すると週6保育になってしまうので、平日どこかでお休みをと言われるのですが、お子さんのこども園はそういった事はないですか?
保育園:9時〜18時(たまに〜18時)、週5日
仕事:9時半〜17時(たまに〜19時)、週4〜6日
産休前はこんな感じでした!

退会ユーザー
平日週5日9時〜16時勤務です。
子供は8時25分〜16時半まで預かってもらってます☺️
以前はフルタイムで働いていて、トータルで2時間短くなったのですが、まだ遊びたい!何でお迎え早いの??なんて散々言われてました💦(主にフルタイム→時短を経験した長男にです)

みい
8時半〜17時、週4〜5日(シフト制、不定休)勤務です🙂
ちょっと特殊ですが、保育園(いわゆる託児所)と幼稚園の併用で、8時〜18時で預けています🍀
幼稚園は平日全て登園し、私が土日祝日仕事なら保育園に預ける事もあるので、多い時は週7日預ける時もあります😅
子どもはお迎えに行くと「もっと遊びたかったー」と言う程、楽しんでくれています🌸
コメント