
妊娠中体調悪く、出産ばかり考えていることについて、自分を責めています。体調が良ければ色々動きたいが、メンタルも不安定で疲れています。
出産のことしか頭にないのは駄目なんでしょうか?😭
妊娠中ずっと体調が悪くて自分中心のところがあります🥲
日中は子供と過ごしてるのでバタバタなんですが、実母から出産のことしか考えてないねっと言われました。
実母は出産間近も色々家事をしたり積極的に行動ができたそうです。
わたしは体調が悪いので早く無事に出産したいという思いはたしかに強いんですが、いけないことなのかなと思ってしまいました。体調が良ければ私も色々動きたいんですが...
メンタルも波があるし、何か疲れました😢
- ママリ

みんみ
私も出産のことしか頭にありません!
ひよこさんは子育てをされているので充分だと思います✨
私もつわりがひどく
最低限の家事もできず
家の中がぐちゃぐちゃな日もあります😢
家事や仕事は他の人でもできますが
お腹の子どもを守ることは私たちにしかできませんよ〜✨

退会ユーザー
妊娠してからまだ15週の私ですら赤ちゃんのことで頭いっぱいですよ😂
仕事も家事もできてる方なので、ひよこさんとは違うかも知れませんが30週なら尚更出産のことでいっぱいになるのは当たり前だと思いますよ!
けして悪いことじゃないですし、マタニティライフもあと少しですもんね☺️

おすし
えぇー😱なんか実母さんちょっと意地悪な言い方ですね💦
30週ですし、もう嫌でも出産のことばっかり浮かびますよ😅
実母さんとは親子でも状況や体調や体力それぞれ違うので、親子だからとはいえ全く同じ状況では無いこと、自分と同じようにするわけではないこと
分かってほしいですね。
そんなこといちいち言ってこないで欲しいです😭
コメント