![娘ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
2人とも野村クリニックです😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
三人ともイルマーレです。よほど直近に変わった事がなければ、お答えできると思います。
-
娘ちゃんまま
イルマーレもめちゃ迷ってます!
毎回4Dあるのいいなあって…
でも画質がそんなに良くないって聞いて迷ってます🤣
あと動画もUSBで貰える?って書いてあったんですけど、貰ってましたか?- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
以前は良くなかったですね。今回は機械がまた変わって、だいぶ画質はよくなりましたよ。前は4Dで息子たちの顔は全くピンと来ませんでしたが、娘は「どう見ても上の子たちの新生児期にそっくり…」ってくらいわかりましたし、実際そっくりでした🤣
でも、その代わりに動画はUSBではなくて、スマホで動画撮影する形になりました。
なので、スマホを見ながら検診を受ける為、集中して先生の話を聞けないところがちょっとイマイチかもしれません。- 4月3日
-
娘ちゃんまま
4D新しくなったんですね!
それはとってもうれしいです!迷ってきましたー🤣
動画撮れるならそれもいいですよね!
立ち会いってされましたか?
あと初診だと並ばないといけないですよね…少し前のことかもしれないんですけど覚えてればそこも教えて頂きたいです!- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
立ち会いはしました。というのも、立ち合いが無ければ、妊婦以外は退院の時しか赤ちゃんに会えないためです。
うちは主人が可能なら立ち会いして、赤ちゃんに会いたいよねという認識だったので、立ち会ってもらいました…が、立ち会うつもりでも、それに間に合わなければ赤ちゃんに会えないということもあり得るらしいです😥
あと、初診は予約出来ないので待つ時は結構待ちます😭
月曜と水曜、土曜は特に午前中に混み合うので、出来るなら午後イチ、もしくは金曜の朝イチに受付にいくとスムーズに行きやすいです。- 4月4日
-
娘ちゃんまま
立ち会いできるんですね!
ひとりめ出来なかったので次こそは!って思ってます😢😢
午後一行けるならですね😂
初診予約できないのがネックですね😂- 4月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いしがせの森で出産しました😊
院長先生が優しく丁寧で、助産師さん看護師さんも良い方ばかりでした😌
入院中のご飯が毎食豪華で美味しかったです!
私はご飯目当てでここにしました😂
-
娘ちゃんまま
いしがせのもりほんっとに迷ってます😢😢
健診は補助券ぷらすで手出しありましたか?- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
手出し11万でした!(普通分娩、普通の部屋)
基本的に健診ごとの会計は無くて、退院する時にまとめて請求されました🌱
予定日過ぎると検診8千円かかりました🐣- 4月12日
-
娘ちゃんまま
案外安くてびっくりしてます😳😳
エコーは毎回4Dでしたか?- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
食事のことを考えると安いと思います!
毎食お祝い膳のように豪華だったので😋
(朝はバイキングでした)
毎回4Dでした😀
エコー動画はアプリからダウンロードできます👶- 4月14日
-
娘ちゃんまま
4Dあるのいいですよね🥺❤️
できれば立ち会いしたいなあと思ってるんですけど…4ヶ月前はコロナとかで立ち会いできなかったですかね🥺る- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
私の時は緊急事態宣言やまんぼうが出てなかったので、最初から最後まで立ち会いできました!
院長先生が立ち会いを大事に考えてる方なので、緊急事態宣言が出てる時でも時間は短いですが、立ち会えるみたいです🐣- 4月15日
-
娘ちゃんまま
そうなんですね!
絶対無理なんだと思ってました😂
じゃあなんかあっても多少は…って考えてもいいかな🥺
最初から最後までがりそうですけど😢😢- 4月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先日、中根産婦人科で出産しました☺️
-
娘ちゃんまま
遅くなりました😢
今 中根に通ってます!
健診で毎回手出しあるのがなんとも…
でも先生がとってもいいし、助産師さんともお話できるしとっても気に入ってます🥺🥺
そんな私に中根で産む後押ししてください😂😂- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
女医さん、看護師さん、助産師さん、皆さん良い方が多かったです。
入院中、情緒不安定にもなりましたが
何度も親身に話を聞いてくださり、わたしの希望も含めた
出産の計画を立ててくださいました。
ほかによかったことは、立ち会い分娩が出来たこと、そして産後2時間は旦那さんと子供と過ごすことができたことですかね☺️
面会も1日1回ですが、できます!
わたしの場合、緊急事態宣言や蔓延防止が出てなかったというのもありますが…
あとはやっぱりごはんが美味しいこと🤤
毎回食べきれないくらい量も多くそして美味しく贅沢でした!
退院前日のお祝い膳はさらに量が多くて豪華でした!笑
参考までに写真載せておきます🙋♀️
私は家の近くという理由で中根で出産しましたが
とてもよかったと思っています🌸
参考になれば幸いです🥰- 4月13日
-
娘ちゃんまま
中根でうみたくなってきました🥺
立ち会いしたいですほんとに😂
前回の出産はバースプランなにも達成できなくて…親身になってもらえるのありがたいですね🥺🥺
ご飯も美味しそうで🤤🤤
色々ありがとうございます❤️❤️- 4月14日
-
娘ちゃんまま
あともう1つ聞いてもいいですか!
分娩予約で10万かかると思うんですけど、それプラスで分娩後に払ったお金が知りたいです🙏🏻- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
バースプランもしっかり汲み取ってくださって、立ち会いに加えて、好きな音楽をかけてもらったり、産後すぐに家族3人での写真を撮ってもらったりしました。
出産のときの助産師さんは初産婦のわたしにはわかりづらかったいきみのタイミングなどもしっかり指示してくださって、あと何分で産むよ!と声をかけてくださったりして心強かったです。
予約金で10万、退院時に17万支払いました。私は妊娠高血圧のため急遽管理入院(土日挟んだので産前6日間)→分娩誘発だったので、かなり高くなってますが、通常であれば退院時は10万弱、おそらく6〜7万くらいだと思います☺️
(室料1日1万で計6万+保険適用5万くらいが通常の出産費用より上乗せされてると思われるので)- 4月15日
-
娘ちゃんまま
なるほどです!
ありがとうございます😭
予約金入れて15~20くらいは見といた方がいいかなって感じですね!
ありがとうございます🥺- 4月15日
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
一人目は野村、二人目は中根で出産しました🤗
-
娘ちゃんまま
遅くなりました😢
総合してどっちがいいとかありましたか…?- 4月12日
-
km
それぞれメリットデメリットあるかなと思うので難しいですね🥺
野村はとにかく先生がよかったです!優しくて丁寧で初めての出産で不安だった気持ちが和らぎました。
ただ、最初は予約できないこと、とにかく待つ時間が長いことが大変でしたね‥外にも出れないし順番過ぎたら番号取り直すように言われたので待つしかなかったです😅朝も8時過ぎに並んでもやっぱり数番目になりました。今はもしかしたら変わってるかもしれません。
中根では入院中、ゆっくり身体を休めることができたなぁと思います!食事もおいしくて毎日楽しみでした🤗あと看護師さんもとても優しかったです。先生の数も多く、女医さんがいるので自分に合う先生が選べるかなと思います。
日曜日にも診察してもらえるというのもよかったですし、予約したら待ち時間もほとんどなくてスムーズでした🙌
少しでも参考になれば😌- 4月12日
-
娘ちゃんまま
ありがとうございます🥺
上の子がいるので予約ができないのがちょっと残念で😢
中根もいい所沢山なので中根に気持ちが傾いてます!!
ありがとうございます🥰- 4月14日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
中根産婦人科で産みました☺️
イルマーレに通っていたのですが、待ち時間と、質問を受け付けないような、医師の雰囲気、慌ただしい様子のスタッフに、不安しかなくて、中根にうつりました。
中根で良かったです!何よりスタッフが優しかった。先生も優しかった。分娩のときも、助産師さんが優しく付いてくれました。夫も立ち会えました。
あとで、イルマーレで産んだ友達に聞いたら、分娩のときに、先生に大声で怒鳴られたって。
「赤ちゃん、死んじゃうよ!」「ふざけない!」なんて怒鳴られて、こっちは一生懸命なのに、医者が言うことじゃないっと、立ち会った夫がドン引きしてた。と。。。。びっくり!!
中根で産めてよかったです。親身になってくれます。
やっぱり、分娩は一生ものだから、怒鳴られるのは、勘弁(T_T)
-
娘ちゃんまま
わああそうなんですね🥺
それは絶対中根のが良さそう…
先生も優しすぎて大好きです🥺🥺
ありがとうございます😭- 4月15日
娘ちゃんまま
野村クリニックめっちゃ迷ってます!
クチコミいいし、色々貰える?みたいだし…
でも予約できないってのが微妙なとこで…
すごく並んだりしましたか?
健診は補助券プラスで手出しありましたか?
エコーは綺麗でしたか?
立ち会いできましたか?
これ聞きたいです!もし良かったらお返事ください(。ᵕᴗᵕ。)
はじめてのままり
経産婦さんだったら
27週から予約制だとおもいます!(27じゃなかったらごめんなさい)
並びます…ねぇ💦
途中でお産や急患が入れば尚更💧
8:30のあくときには並んで6.7番…呼ばれるのは10:30〜11:30くらいが多かったかなーっていう印象です😅
うちは上の子が幼稚園に行ってたのでなんとかなりましたが、キッズルームも閉じてたので上の子いたらしんどかったです😱苦笑
でもQRコードで今何番かはわかるようになってました!
プラス手出しはほとんどありました😂
東海市だからかな?
関係ないかもしれませんが😅
5000円まではいかないけど…
手出しはほぼありました😅
立ち合いはちょうど11月で
コロナ落ち着いてた頃なのでできました!
でも旦那も1度病院に入って出たら、次は入れない。
なので、病院に入ったら病室待機→子宮口8くらい?生まれる少し前に分娩室→出産後15分は一緒に過ごして、そのまま病室には戻らず出て行くってかんじでした😅
エコーは2人とも野村さんなので比べられず…
もしよければ添付します☺️
娘ちゃんまま
やっぱり並ぶんですね〜😂
娘4月から保育園だからギリいける…かもしれない…
QRでわかるなら最悪受付だけして離れること出来ますね!
よかった⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
東海市から通ってたんですね😳
わああ、同じくらいかかるなら大分かかりますね😭
ひとりめ大府でうんだときは補助券ある時は手だしゼロでした🥺
病院でれない!しかもそんなに長時間会えないですね😭
何時間もかかったら旦那も大変ですね😥😥
エコーいいんですか😳
是非みたいです〜❤️❤️