
妊娠7ヶ月目の初マタです。体調が悪く、友達と遊びたい気持ちと体の疲れがつわりやつわり明け以来続いています。コロナで外出も制限されています。
今日から7ヶ月目突入の初マタです🤰
初期はつわりに苦しみ、つわり明けは比較的元気に活動してたのですが、ここ最近お腹もだんだん大きくなってきて体が重いし疲れるし、外出するとよく目眩もします、、。
(これまでの妊娠期間中、本当に体調良かったのは2ヶ月程度…)
もともとアクティブな方だったので、出産前に沢山友達と会いたい、遊びたい!!という気持ちと、体がだるくて気持ちについていかない状況でモヤモヤしてます😭😭
コロナもあるなかで、みなさん妊娠中アクティブに遊べてます(ました)か😭?
- りえ(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠初期から切迫流産になったこともあり、まだ一度も友達と会っていません..😭
私も、もともとアクティブな方で友達と頻繁にご飯も行っていてのでストレス溜まりまくりです😭

S
7ヶ月、安定期だけどだいぶ動きにくくなりますよね😅
2回目だしつわり終わったらもう余裕〜とか思ってたら、私も最近疲れやすさ、動きにくさ感じるようになりました笑
産休までまだまだ働くし休みは休むの優先で、なかなかアクティブにはいけないですね💦
-
りえ
同じかたが居て良かったです🥺
なんで妊娠中ってこんなに疲れやすいんですかね…?
これからもっとお腹が大きくなってしんどくなると思うと辛いです😭- 4月2日
-
S
ホルモン的な問題とか、血液量の問題とか、単純に急に体重増えた分の負担とか…笑
色んな要因があるとは思います😂
後期になると、7ヶ月の時の動きにくさなんてまだまだ序の口だったなって感じになるとは思います💦
産後は産後で、妊娠中辛いと思ってたのなんて甘かったなってなりました笑
無理は良くないですが、動きたい気持ちがあるなら今のうちかもです😂- 4月2日

まいちゃん☆
私はまだまだ大丈夫です!
この前旅行(遊園地)も行きましたし、
自転車で毎日子どもと公園に行って遊んでいます✨
多分34週とかになってくると動くのが辛くなります😅(笑)
-
りえ
わー、羨ましいです😭
私もアクティブに動き回りたい😢😢
これから後期に入ると今よりもっときついですよね😥- 4月2日
りえ
そうなんですね😭😭もともとアクティブだと本当にストレス溜まりますよね😭
私も妊娠してからストレス発散場所が中々見つからず困ってます😭
ここから妊娠生活後半戦、がんばりましょうね、、!