![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期の血糖値が気になり、リトドリン服用中。検査前日から絶食し、検査前までリトドリンを飲まない必要があるが、問題はないか。普段は食後にリトドリンを摂取しているが、食前に飲んでいることもある。
妊娠後期の血液検査で血糖値が引っかかり、3日後負荷検査です。
張り止めのリトドリンを普段1日8錠飲んでるのですが、検査前日21時から絶食、それから3.4錠を検査する直前までまで飲まなくては行けないのですが、問題ないでしょうか?
リトドリンも糖があると聞いたので💦
普段もリトドリンは食後に飲むのがいいんでしょうか?
時間によって食前にのんでたりしてたのですが💦
- ままり(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お腹張るんですか?🥺
私も今お腹張りやすいのでリトドリン一日私は3回目飲んでますが、薬局の人に、食前でも食後でも大丈夫と言われましたけど、ままりさんが気にしてるのはリトドリンに糖があるならどうしたらいいかって事ですか?それなら分かりません😵💫ごめんなさい、、
ままり
あ!そうです💦
リトドリンは糖あるから、食前に飲むと血糖値あがっちゃうのかなーと思いまして💦
でも薬だし、しょうがないと思って食前飲んだりしてます😭
食後で大丈夫そうな時は食後にしてます!
いえいえ!ありがとうございます😊