※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食に刺身を使う場合、解凍のものよりも新鮮なものが良いですね。最近はマグロやカツオが解凍のものしかなく、鮭も日本産がないのでタンパク質がワンパターンです。

離乳食で刺身を使用して作る時、解凍のものじゃない方がいいですよね?
まぐろやかつお、解凍のものしか最近なくて💦
鮭も季節じゃないので、日本産のものがなく、食べておらず、タンパク質が今ワンパターンです💦

コメント

®️®️

解凍のもので大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️

ちゃちゅちょ

解凍の物も全然いいと思いますよ!
むしろ季節はずれのチルド買うより、味良かったりしますし。

ただ、フリージングするには向いてないかもです。

  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    鯛、エビ、さわらなんかも食べさせてます🌸

    • 4月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうごさいます。
    そうなんです、フリージングしたかったので💦💦やっぱりだめですよね

    • 4月2日
  • ちゃちゅちょ

    ちゃちゅちょ

    あーそうだったんですね💧

    そしたら、フリージングで作る分はシラスや鶏ムネひき肉なんかを使って、土日や時間ある日限定で、解凍のいろんな魚食べさせてあげるのはどうでしょう?

    毎日いろんな食材を!
    と一生懸命になりすぎなくてもいいと思いますよ🤗🌸

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

解凍したもので全然いいと思います☺