
熱で病院で中耳炎と診断され、薬をもらったが通院が必要か不安。再度受診が必要かどうか確認したい。
4日前から熱が出ていて、病院へ行くとアデノウイルスと言われました。
そこから鼻水と鼻詰まりが酷くて、今日耳鼻科へ行くと、少し中耳炎になっているよ。と言われて、抗生剤の薬を出してもらいました。
この場合は、耳鼻科へ通わなくても大丈夫なんですかね?💦
それとも薬を飲んでも鼻水、鼻詰まりが治らなかったら病院へ行くべきですか?💦
通院しなくても大丈夫か聞き忘れてしまって💦💦
先生からはまた来てねとかは、言われてないです🥲
- いか(3歳8ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

テテとん
うちの娘は小さい頃中耳炎を繰り返してました!中耳炎は治りきったかどうか分からない場合も多いし、聞こえや発語、発音にも大きく関わるので(幼稚園の教員をやっていて実際中耳炎から言葉の問題に発展するケースをたくさん見ていて…)必ずもう大丈夫!という医師のお墨付き出るまで通ってました!
いか
コメントありがとうございます🙇♀️
それは大変な事ですね😰
ちなみに、どのタイミングで通ってましたか??💦
テテとん
良くなっている実感があったら→薬がきれるタイミング
あまり改善が見られなかったら→3日くらい薬を続けて…
今コロナ禍であまり病院にも行きたくないかも…とも思いますが、鼻水を奥まで頻回に吸ってもらうのが1番治りやすいので、結構まめに通ってました。
いか
分かりやすくありがとうございます🙇♀️
様子見て見ますね!!☺️