
最近旦那と子供にイライラすることが増えています。朝からイライラしている状態が続いており、生理前と関係ないようです。婦人科で漢方をもらいました。同じ経験をした方いますか?
2歳、自宅保育、実家は両方とも遠いので
私と旦那だけの子育てです。
一時保育なども利用したことはないです。
最近旦那と子供に対してはほんの些細なことで
イライラします😭
旦那にはイライラを出し💦
子供には極力我慢してます😞
でも朝起きたら特に何もないのにすでに
イライラします😭😭
生理前とかは関係なさそうです😖
同じ方いませんか??😥
婦人科には行って漢方貰ってきました😖
- はじめてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
無意識でも疲れてたりストレス溜まってるんだと思いますよ。こうしたいな…こうして欲しいな…何で気が利かないんだろうな…とか我慢できないレベルじゃないけど少しずつ溜まってるのかもです。
自分がどれくらいの状態だったら気分良く過ごせるのか考えるといいと思います。自分の機嫌は自分で取れるのが大人、と最近よく聞きますよね!もっと寝たいなら機嫌良くなるまで寝れる環境を自分で作り出す、1人でゆっくりしたいなら旦那にお願いしてゆっくりする時間を作るとか!

はじめてのママリ🔰
子供と旦那としか会わない生活ってストレス溜まりますよ💦子育て広場とか公園とか他のママたちや先生と話したりすると気分が良くなります☘️
-
はじめてのママリ
雪国なのでまだ公園は行けず、
支援センターは春休みとコロナでおやすみなんです…
友達には会ってるのですが、でも
イライラし始めたのは支援センターがお休みになってからかもしれません!
来週には再開するので
イライラも収まりますかね✨
コメントありがとうございます。- 4月2日
はじめてのママリ
たまに自分の時間も作ってるのですが…
同じような方がいたらお話がしたかったのです。
コメントありがとうございます。