
妊娠18週で前期破水が心配。糖尿病の影響も不安。同じ経験の声が聞きたい。
現在妊娠18週です。朝方寝ている時に尿もれのような違和感があり、トイレに行った所出血してました。すぐ病院へ連絡してとりあえず様子見で自宅待機。2時間後またトイレに行くとナプキンに水っぽい出血があり再度病院に連絡して検査してもらったら前期破水とのことでした。
羊水もまだあり、赤ちゃんも元気、子宮口も閉じてるから今のところは大丈夫ですと言われたのですが、菌が入ったら諦めてくださいと言われました。しかも私は糖尿病がある為菌が入る可能性が高いと…。どうしたらいいのか涙がとまりません。怖くて仕方ありません。
もし、糖尿病がある方、前期破水しだけど大丈夫だったよ!などの声がありましたら聞かせて下さい。お願いしますm(__)m
- きんちゃん(6歳)
コメント

ゆゆ
21週で前期破水しましたが、幸い感染症していなくて予防の為にも抗生剤の点滴を何日かしていましたよ^ ^
今もまだ陣痛が来る事なく入院しています!
破水した穴が運よくふさがるといいですね!!

りらら☆
不安ですね(>_<)💦
今は入院中ですか?
きんちゃんさんの症状は経験したことがないので、何も答えられなくて申し訳ないのですが、私 は以前子宮内感染が原因で、18週で流産になってしまいました。
同じ18週ということで、もちろん赤ちゃんはまだ生きられません。
けど、先日24wで出産して赤ちゃんは元気だという方の投稿を見かけ、励まされました!!!
1日1日が長く不安ばかりでしょうが、どうかこのまま菌が入ったりすることなく、無事に大きく成長してくれることを願っています‼
-
きんちゃん
ありがとうございますm(__)m
今は病院で絶対安静の状態です。
朝は初めてのことに不安と恐怖でパニックになってしまいましたが少しづつ落ち着いてきました。
私が弱気になってちゃダメですよね>_<赤ちゃんの為にも頑張ります。
ありがとうございました。- 11月11日

退会ユーザー
参考にならないかもしれないですが💦
私は29週の時に前期破水で入院しました。妊娠初期から妊娠糖尿病にかかっていてしかもB群溶連菌持ちだったので抗生剤の点滴をして絶対安静の中過ごしました。
幸い羊水の量もあまり減らず感染を起こさなかったのでなんとか37週まで持ち出産しました。
大丈夫です!ここまで頑張ってこれたんです!赤ちゃんを信じましょう!
-
きんちゃん
ありがとうございますm(__)m
とても参考&勇気が出ます。朝は初めてのことでパニックなってしまって泣いてばかりでしたが少し落ち着いてきました。
そうですよね!赤ちゃんを信じて頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。- 11月11日
きんちゃん
ありがとうございますm(__)m初めてのことに不安でいっぱいです>_<上の子のこともあり朝はパニックになっていましたが、少しづつ落ち着いてきました。
まだ破水は続いていますが、安静にして頑張ります。
ゆゆ
私も初めの2日間はずっと泣いて何も食べれず眠れずでパニックでしたT_T
後はお医者さんと運命に任せてただ時間が過ぎるのを待つしかありません。
私も1ヶ月以上ほぼ毎日ナプキンを何回も変えるほど破水は続いていますよ!
きっと大丈夫です^ ^
きんちゃん
本当に励まされます。ありがとうございます。
赤ちゃんを信じて頑張りたいと思います。お互い頑張りましょうね>_<