
帝王切開後に硬膜穿刺で起こる頭痛に悩んでいます。髄液漏れが原因で、慢性的な頭痛になる可能性も。同じ経験の方の体験を知りたいです。
硬膜穿刺後頭痛について🤦♀️⚡️
帝王切開から6日経ちましたが、酷い頭痛に悩まされています💦
歯磨きや着替えも出来ていません🫠
もちろん授乳やオムツ替えなんて無理😅
麻酔の副作用で髄液が漏れているのが原因と言われました。
調べていたら、元々頭痛がなかったのに硬膜外麻酔のせいで出産後に慢性的な頭痛に悩まされるパターンもあると知ってショックをうけています😱
帝王切開後に頭痛があった方、その後の頭痛はどうですか💦
頭痛とは無縁の生活を送ってきたので、これを機に頭痛に悩まされたらどうしようと不安です😭
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月)
コメント

moon
出産お疲れ様でした❤️
産後の頭痛、その激痛というか頭が揺れるような頭痛?は、点滴をしてもらって落ち着きましたが
完全によくなるまで半年くらいかかりました
帝王切開から2年半経ちますが、今痛みが出るのは
ストレスが溜まっている時と気圧の変化でという感じです
私も同じく帝王切開後、ひどい頭痛でこまったのでわかります💦
頭を少し上げるだけで激痛ですよね。気持ち悪くなるし。
頑張って子のお世話はしましたが、食事も食べられなかったです
個室内のトイレにいき頭痛で嘔吐して、動けなくなり看護師さんにベットまで運んでもらったりしました
這いつくばらないとトイレに行けないとなったところで、
水分?の点滴入れてもらったらだいぶ頭痛が治りましたよ!
一度先生に伝えて点滴してもらってはいかがでしょうか?
私もそうでしたが、おそらく頭痛から水分もしっかり摂ることできませんよね?
水分をたくさん摂ることで、なにかが流れてよくなるみたいなそんな説明されましたたしか
次男の時なのでうろ覚えですが💦

めめ
すみません、つい3日前に無痛分娩で出産したら、私も硬膜穿刺後頭痛になってしまいました💦
頭がかち割れるほど痛くて起き上がるのがつらいです。。
しかも頭痛いまま退院になりそうです。
その後、痛みはどうなりましたか?💦
-
はじめてのママリ
私の頭痛は検査したら硬膜穿刺後頭痛じゃありませんでした🙇♂️
お役に立てずすみません💦- 5月28日
はじめてのママリ
点滴は出産後からずっとしているんです💦
なんなら、毎日予定より増やしてもらって座薬も入れてもらってるです😭
ちなみにmoonさんは3人のお子さん全員帝王切開ですか🥲?
毎回頭痛ってありましたか?
moon
そうなんですね💦
私的に坐薬は頭痛に全く効かなかったです
点滴は何の点滴ですか?
水分の点滴だったなら、多分産後1ヶ月検診までは続くと思います
私の場合ですがしっかり一人で歩いて、いろいろできるなって位の痛みになるまでに
1ヶ月検診まではかかりました
起き上がっても嘔吐しなくなったのは、点滴をがっつり入れてもらってからで
それまでは起き上がれなかったので。
産後1ヶ月は最低限の家事と、おむつ替えと授乳しかできなかったので長引くかもしれませんね💦
私は長男が経腟
次男が緊急帝王切開
長女がVBACなので帝王切開は一度です
ただこの頭の痛みは麻酔後に頭を動かすとひどくなるそうで、
頭を動かさないようにすると幾分マシになるかもしれません!
はじめてのママリ
点滴は看護師さんにポカリみたいなものと説明されました。
だから、水分の点滴なんですかね💦
1ヶ月も続いたんですね😭
私は授乳すら出来ていないので、、努力が伝わります😢
VBACいいですね👶
私はVBACダメかなーと言われちゃいました💦
あまり頭動かさないように過ごしてみます!
アドバイスたくさんありがとうございます😊