※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の入園式で複雑な心境。0歳児が10ヶ月位で、預けるの早かったか迷いつつも入園。娘の成長見守りたい気持ちとの葛藤。途中入園難しく、7ヶ月で預けてよかったと思う。

今日保育園の入園式でしたが複雑な心境です..😶
保育園は0歳児が12.3名なのですが、実際同じクラスの子達を見てみると..
もうおすわりやハイハイもしていて、だいたい10ヶ月位の子が多いのかな?という感じでした。同じ6ヶ月位の子はもう1人くらい。
まだ預けるのやっぱり早かったかな..と思ってしまいました😣

激戦区なのとあまり長期で休むと以前の部署から異動する可能性が高かったので、迷いもなく応募しました。
ですが日に日に娘の成長を見守りたい気持ちが強くなっていて..
ちょうど以前の職場に無事戻れるのもあり、そのまま辞退せず入園させようと決めました。

もし預けなかったら、きっと途中入園は難しいので1歳7ヶ月まで自宅保育。娘の成長を考えたら7ヶ月で預けてきっと良かったはず..と言い聞かせて落ち込まないように必死です😣

コメント

🐭

わたしなんて下の子5ヶ月で預けますよ?😔

同じく激戦区なのもあるからです
お兄ちゃんも5ヶ月から通わせてますが人見知りなどもなく、スムーズに慣らし保育も終わりました🙆

保育士をしてますが、一歳過ぎから預けられてる方は本当に大変そうだなと思ってます。
家庭ではできない経験などもできるし、お友達もたくさんできてお子さんにとってはプラスだと思いますよ🙆‍♀️🌸

入園おめでとうございます😌🤍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!保育士さんなんですね!
    1歳過ぎるとそんなに大変なんですね?😮

    • 4月2日
ちろるちょこ

私も仕事の関係で6ヶ月半から保育園行ってます!
最初はやっぱり可哀想という気持ちが強かったのですが、家では中々できない製作をしてくれたり、生活のリズムが整ったりとメリットもたくさんありますよ🥹
風邪引きやすいですけどね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ6ヶ月で預けられたのですね!
    製作などは家で出来ないので、保育園でやって貰えるのはありがたいですよね🥺
    けっこう風邪はひきましたか?

    • 4月2日
  • ちろるちょこ

    ちろるちょこ

    発熱で1回呼び出し、鼻水で3回くらい1週間続けて休みました😭

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり最初は風邪ひきますよね🥲覚悟しておきます!

    • 4月2日
おむこむの母

周りなんて気にしなくていいですよ😊
ママが選択した決断でいいのです!!
何も落ち込む必要はありません✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😣そうですよね、つい周りの子と比べて落ち込んでしまいました💦

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

0歳児は来年も0歳児クラス
来年は1歳児クラスの子が
混ざってるので
1つ上になるのかな?
くらいの認識で
全然気にしなくて
大丈夫です✨

上の子3ヶ月
下の子7ヶ月で保育園
寂しかったですが
保育園で色んな事を
覚えてて、成長を感じ
ウルウルしてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭初日だから気にしすぎでしょうか?これから通うようになったら、行かせて良かったと思いたいです😣

    • 4月2日
ユウ

長女5ヶ月、次女3ヶ月で保育園です😊
仕事復帰はもっと前です👌🏻

うちは園で唯一赤ちゃんって感じだったのもあり、それはもうお兄ちゃんお姉ちゃんに可愛がられてました😅
おかげで長女は主人より妹の面倒見が良く、3人目のお世話もお願いできそうなほどです笑
次女も途中入園や一時保育の同級生(月齢が下の子)が泣いているとヨシヨシしてあげてるそうで、きっと自分もしてもらってたんだろうなーってほっこりしてます😊
家でも長女が泣いてたら次女がなでなでしてます笑

早ければ早いなりの成長がありますよ💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり赤ちゃんでもちゃんと覚えてるんですね!すごい😭家で自分一人で見ていたら、なかなかそういう成長は見られないですよね。うちの子もそんな優しい子になって欲しいです✨

    • 4月2日
まめ

同じ頃から預けてます!
最初は寂しいですが、預け始めたら、メリットたくさんありました^ ^
保育のプロがいるので、子供への声かけとか、絵本の選び方とか、色々教えて貰えたり、アドバイスもらったり、あーこうしたらいいんだぁ!って、凄い勉強にもなりました!
例えがわかりにくいかもですが、テニスでシングルで戦うより、ダブルスで一緒に戦ってくれる存在のような…笑
とにかく精神的にも心強く、私は良かったなって思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!テニスの例えすごく面白くて元気出ました✨笑
    仲間が出来るイメージですかね!
    今は寂しいが強いですが、長い目で見た時の成長の度合いがきっと違いますよね!

    • 4月3日
Maddie

他の子と比べるとそうですよね。

うちは、次男が、6か月は早いかと思って、1歳6か月で1歳児クラスに入園しました。長男は11か月で0歳児クラス入園をしたので、12〜18か月を自宅保育して、長男には見られなかった成長を自宅で見られたことは嬉しかったですが、自宅で無法地帯で遊ばせたりしたので、保育園である程度コントロールされた方が違ったのではないかなぁと思ったりします…

うちも激戦区で年度途中枠がなかったので、仕方なかったのですが…早く入園したら、それはそれで、親ができない成長過程の指導というか教育をしてもらえるので、良いような気もします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やっぱり遊びの幅を考えると保育園の方が成長にはなりそうですよね。。
    私もギリギリまで1歳にするか悩みました。でもとりあえず入れてみてから考えようと💦
    実家も遠いのとコロナで友人にもほとんど会っていないので、1歳7ヶ月まで私や旦那がメインで自宅保育はどうなのかなと思って悩んでました😣

    • 4月4日