
1歳8ヶ月の子がベビーカーを拒否し、歩きたがるようになりました。下の子は4ヶ月で、移動が大変です。年子や双子の育児中の方は、どのように移動手段を工夫していますか。
ベビーカー乗らない問題について質問です!
1歳8ヶ月の上の子が最近ベビーカーに乗ってくれなくなってきました。
歩けるようになり、歩きたい欲が出てきたようです。
年子で下の子が4ヶ月なので、産まれてすぐに2人乗りベビーカーを購入し、使っていました。
最近すんなり乗ってくれないので、ショッピングモール内や公園内などの安全なところは歩かせるようにしてます。
ただ、歩く抱っこの繰り返しで、片手抱っこで片手ベビーカーの状態です😫
三輪車などは割と乗ってくれるのですが、上の子が抱っことなった時、下の子を降ろせなくなる問題。
ベビーカー拒否や年子、双子を育てている方、移動手段どうしてましたか?
ちなみに週6ワンオペで車移動メインです!
- あやか(3歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
無理やり乗せてベルトで固定してます😂泣いても叫んでもです

ゆここ
嫌がって乗ってくれない時はYouTube見せたり、お菓子食べさせたりして無理やり乗せてました💦
うちも2人乗りベビーカーです☺️
最近はだいぶ物分りも良くなってイヤイヤ期も落ち着いてきたので、下の子おんぶ、お手手繋いで買い物したり散歩したりしてます⭐️
下のお子さん4ヶ月ならおんぶでもいいと思いますよ⭐️
うちは抱っこってなったら下おんぶしてるので上の子抱っこして移動します☺️

はじめてのママリ🔰
家では走り回るくらいですが買い物行けばカートは気分で乗りますが抱っこ抱っこなので、双子をベビーカー1人と抱っこ紐1人で抱っこと言われたら上の子を片手で抱っこしてます!
けど重たいしベビーカー押すの大変になるのですぐ降ろして、◯◯あったよーとか◯◯一緒に探そうとか言ってなんとか歩かせます😮💨
気分で乗る乗らないあると思いますが慣れるときっと上の子もカートに乗ってくれるようになったりするかなって思います!

退会ユーザー
それなら下の子をベビーカーじゃダメですか?
上の子はヒップシート付けておいて抱っこっていったら抱っこすれば( ¨̮ )
コメント