![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロナワクチンを打たない父親について悩んでいます。会食に父を招待したいが、ワクチン未接種のため心配です。皆さんの意見を聞かせてください。
コロナワクチンを絶対打たない父親について。
私は東海、実家は関東と普段は離れて暮らしてます。
昨年8月(妊娠6か月)、祖母が亡くなったので実家に帰省。
その時に父がコロナに感染。父を感染源に家庭内感染し、全員陽性になりました。
私はワクチンを打つ前だったので、40℃の高熱、味覚障害、咳、疲労感など家族の誰よりも症状が重く、死ぬ思いでした。
薬は飲みたくないけど飲まないと治らない…毎日お腹の子に「辛い思いをさせてごめんね。薬飲んでごめんね。」と泣きながら謝ってました。
そんな思いもつい知らず、感染源である父は「ムカつくな、誰にうつされたんだ。」「俺はうつされた側だから悪くない。」と文句ばかりで私に一言も謝ってきませんでした。
確かにそうなんだけど、一言あってもいいんじゃない?とイライラしました。
時は経ち、今年1月に息子を出産。
元気に産まれてホッとしました。
寒さが厳しい時期だったのでお宮参りは延期し、来月のお食い初めと一緒に行います。
お食い初めには両家両親を招待して会食をします。
コロナの恐ろしさを知ってる私は、出席者全員ワクチンを打ってもらいたいと強く希望。
私、母、旦那、義両親は2回接種済みで安心なのですが、ここで父が猛反対。
「ワクチンは任意なんだ。風邪と変わらないから大丈夫。」と持論を展開。ワクチンを一度も打ってくれません。
俺は大丈夫でも孫にうつったらどうするんだ!と母は怒ってますが聞く耳を持ちません。
孫は可愛いと言ってプレゼントやお金をたくさん送ってくれますが、肝心のコロナ対策は皆無です。
先輩ママの皆さん。どう思いますか?
会食中止した方がいいですか?それとも私が頑固過ぎますか?
なんでもいいのでご意見ください。
何卒よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワクチンを打つか打たないかはたしかに自由なので、打つか、打たないなら不参加にしてもらうの2択で選んでもらいますかね💦ワクチンを強制は出来ませんが打たないなら来ないでほしいというのはいいと思います。
![チム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チム
娘のクラスのママ友も最近陽性になって、2回ワクチン打っていたのに高熱出てしんどかったみたいなので、一回も打ってなくて感染対策もちゃんとしてるのか疑問が残る人とは会いたくないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
確かにワクチンはあくまで感染した時に軽症で済むって話しですもんね😭
父は恐らくサービスエリアでコロナ感染したと思います。トイレ、喫煙所ではマスクをしてないし、アルコール消毒しても手は洗ってないと思います…。対策意識ない人と息子を会わせたくないですね。- 4月1日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
とても大変な思いされましたね😭💦はじめてのママリさんも、息子さんも無事で本当によかったです😭
両親の世代って、頑固な人はとことん頑固ですから、自分の意見を曲げたり自分が悪いと反省したりすることありませんよね😩
コロナではありませんが、わたしも実父がタバコを吸うのをやめてくれず、かなり衝突しました💦吸うのがやめられないならせめて手を洗ってと頼んでいるのに、なんとティッシュで手を擦って、はい、これでオッケーと言いながら息子のほっぺた触りに来たりしてブチギレてました💢💢💢💦
お父様にワクチン打ってもらいたい気持ちよーくわかります😢しかし、多分どんな説得をしても打たないのではないかなと思います💦だからといって、お食い初めにお父様だけを呼ばないとなると、余計拗れそうですよね💦
わたしだったら、もう自分がお金払ってでも抗原検査キット買うか、指定のPCR検査場に行ってもらって、これを受けて陰性だったらきてねと言うかもしれません😂💦それも嫌がるかもしれませんが、注射を打つよりかは抵抗なく受けてくれるかもしれませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
労りのお言葉嬉しいです。ありがとうございます😭
そうなんです…段々頑固になってきてる気がします。
あぁタバコ!分かります!
また父が出てくるのですが、タバコを控えてくれませんでした💧私が妊婦だった時も目の前でバカスカ吸ってました。私は自分で逃げれますが、子供には絶対嫌ですよね!!ほっぺたに触るなんて言語道断です💢
タバコ問題解決することを祈ってます😭
確かに、pcr検査いいですね!
その手がありました。提案してみます。- 4月1日
![レンコンバター](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レンコンバター
わたしもワクチンあまり関係ないと思うので、、、
確実な方法でその会がある1週間は外部との接触禁止を守ってもらうのはどうでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
そうですよねっワクチンはあくまで感染した時に軽症で済むって話しですもんね💦
父は仕事人間なので難しいかもしれませんが、本来であればそうして欲しいです。- 4月1日
-
レンコンバター
無料PCRをうけてもらうのも安心が担保できますね👍
- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
pcr検査その手があったか!って感じです😊
ただコロナ対策ほとんどしない父なので、妥協してpcr検査陰性で参加、父だけ欠席、安全策で自分たちだけでやるの3択で悩んでます。
ただ、実母と義母がすごく会いたがってるのでなるべく会食する方向で検討してみます!- 4月1日
-
レンコンバター
お父さんが槍玉にあがってますが、もしかしたらお母さんや義理母がコロナになってる可能性もありますよね?
全員PCRか抗原検査で会うのがベストかなと思います。
うちは里帰りするときは皆んな検査してます😂
めんどうですが、、、- 4月2日
-
はじめてのママリ🔰
モーニングが息抜きさんのおっしゃる通り、面倒ですが検査すべきですよね!
pcr検査をする方向で進めます。ありがとうございました😊- 4月3日
![kanayan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanayan
ワクチン打つか打たないかはそれぞれで打ったところで感染してる人はいます。
私も怖くてワクチン打ってないです💦
自分達家族だけでお食い始めをしたほうが1番安心できると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
確かにワクチン打ってた母や姉も感染してるので結局打ったところでですよね…
めんどうだし自分達だけでやるのが本当は良いのかもしれないですね💦- 4月1日
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
ワクチンて打った人がコロナに感染したときに症状が軽く済むってだけでコロナに感染しないってことじゃないですよね?
でもママさんが納得できないのであれば接種は強制できないのでかわいい孫のために欠席してもらいます🙌
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通り、ワクチンはあくまで感染した時に軽症で済むって話しですもんね💦
コロナ対策もまともにできない父が、ワクチン打ってくれると思えないので今回は欠席って言うのもありですよね。
迷います…- 4月1日
![まいちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいちゃん☆
ワクチンを打ったからといってかからない訳でも全くないですし
(旦那の職場では三回目接種をして2週間後にコロナ陽性になった方がいて、その方から今コロナが広がっています)、
重症化を防ぐだけなので…
ワクチンを打っていないお父様が重症化になる(不利になる?)可能性があるだけなので、
そこまで心配しなくても良い気がします🤔
お父様のコロナになったときの態度がイライラしますし、
日頃の感染対策が緩めなのが心配ですよね😅
ちなみにうちの家族は誰もワクチンを打っていませんが、
みんな軽症でしたよ❣️
納得のいく結論が出ますように😄
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
確かにワクチンはあくまで感染した時に軽症で済むって話しですもんね💦
3回打ってもコロナになる人はなるんだから、強制したところでですよね…
コロナ時の父の態度にイラッとした事、共感してもらえて嬉しいです😭
ほんと、こっちは10日間40℃熱が出て味覚もなくて大変だったのに「なんだあの態度は!」ってなりました。
日頃マスクをまともにつけないし…すごく悩みます。- 4月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ワクチン打ったからといって、感染しないという保証はありません。
ただ、感染した時に軽度で済む可能性があるってことです。
お父さんに、コロナになって重症化になって死にたいの?っていってみては?
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
確かにワクチンはあくまで感染した時に軽症で済むって話しですよね💦
父はベビースモーカー且つ膵臓悪くしてるのにワクチン打たないんですよね…
「俺は太く短い人生を送る」とよく言ってますが、「勝手にすれば!ただコロナ対策せず息子に近づいてコロナうつしたら許さねー」って感じです。
と思ったら欠席?それともpcr検査だけ受けさせるか。迷います。- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
なら、なおさら受けて欲しいですよねー。
コロナ陽性で亡くなると誰も親族看取れないのでそれだけは避けたいものです( ´ཫ`)
PCR受けるのも手ですよね!
その方が安全ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですよー( ; ; )
娘としてちょっとは心配してるのに、翻意されないガチガチの頑固親父だなって感じです😭
妥協してpcr検査陰性で参加、父だけ欠席、完全な安全策で自分達だけでやるの3択で悩んでます。
ただ、実母と義母がすごく会いたがってるのでなるべく会食は開く方向で検討してみます!- 4月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら家族だけでやります。
ご時世的にもお食い初めはご自宅でやる方も多いと思いますよ。
ワクチン打った人より全員PCR検査受けて、陰性の人だけ出席できるとかが良いですよ。
症状あってもPCRさえ受けなければ一生陽性にならないので…
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
自分達家族だけが安全だし、両家両親を気にしなくて済むので、ほんとうは一番いい案ですよね😭
ただpcr検査もありだな!って思いました。
迷いますね…- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
ワクチンは重症化を防ぐと今のところ思われているもので感染してる、感染してないとは別なので出席するならPCR検査がいいですよね。- 4月2日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私もワクチンは怖くて打ってませんが比較的普通に生活していてpcrも抗原検査も何度かしてますが陰性しか出たことないです💦
周りではワクチン打ってる人も打ってない人も普通に感染してます💦
なのでワクチン打ってても打ってなくても罹る人は罹るし罹らない人は罹ってないという感じですよね😂
重症化率を下げることがワクチンの今のメリットなので強制することはできないと思います💦
コロナが不安なのであれば自分達だけでお食い初めするのが1番安全だと思いますよ!✨
ちなみにワクチンを打ってなくて感染した知り合いたちはみんな口揃えて風邪と同じかそれより酷くないと言っていました🙇♀️
後遺症も誰一人ないです💦
逆にワクチン打ってる人もみんな風邪のようだったと言ってます👍
ただ重症化する人がいることも事実ですよね💦
できれば罹りたくないし甘く見ているとかではないですが今のところ感染者に対する死者、重症者率が下がってきているのでお父様に打たせるのは少し難しいかなと思います!💦
感染予防効果は現時点で期待できないのでお父様の年齢だと重症化することもあるかもしれないのでそれが心配だということを伝えてみるだけいいかもしれないですね!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通り、ワクチンはあくまで感染した時に軽症で済むって話しですよね💦
「太く短い人生を送る」「コロナは風邪だ」と言ってる父にワクチンを打たせるのは現実的じゃないと感じてきたので、pcr検査を受けさせるか、今回は欠席にするか、自分達家族だけやるかの3択で考えてみます😭- 4月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もワクチンはあまり関係ないと思う派なのでワクチン打ってないしこれからも打つ気はないのでお父さんの気持ちは分かります💦
何回も濃厚接触になりましたがコロナになったこともないですし、旦那もワクチン打ってませんが無症状でしたよ☺️
中止というか、はじめてよママリさんとご主人とお子さん3人だけでするかお父さんは欠席して貰えばいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私もコロナにかかる前は「私は妊婦だから副反応で熱出ても薬飲めないからワクチン打たない」と言ってましたが、コロナに罹ったら10日間40℃の高熱という怖い思いをしたことで一変、「ワクチンは打った方がいい!」って言い始めました。
ただ、ワクチンは症状を軽くするだけですもんね💦
今回の件で父にワクチンを強制するのは難しいと感じたので、pcr検査か欠席か自分達だけの3択で考えてみます!- 4月1日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ワクチンは重症化しないようにするための対策なので、打ちたくない人に『打たないなら子どもに会わせない』『参加させない』は可哀想だと思いました😣💦
私自身ワクチン打ってましたが、先日コロナ陽性になり40度の高熱3日、酷い頭痛3日、味覚嗅覚症状5日、倦怠感等ありました。ワクチン打っててもその人によって症状違います😖
コロナ感染が怖いなら、両家両親を呼ばず家族のみで行う方がいいかと…。どうしても両家両親呼びたいならPCR検査を行ってきてもらうのもいいかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
はじめてのママリさんもコロナで大変な思いをされましたね。完治して本当に良かったです( ; ; )
先輩ママさんの意見を読んでて、確かにワクチンは軽症にするだけだもんな💦って思いました。
ただ、父はコロナ対策をほとんどしない人なので心配です。(妥協して)pcr検査で陰性なら出席か、欠席か、自分達だけの3択で悩んでます。- 4月1日
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
私は職場のご家族様が接種後数日間で亡くなってるので強くは言えません💦因果関係はないといいますが…。
お父さんはコロナにかかって大丈夫だったんですかね?
あと、私の周りでもワクチン打った人でも、感染したら死ぬ思いしてる人もいたり、かと思えば軽症な人もいるので結局ワクチンの接種未接種は関係なく人それぞれなんじゃ?っていう気がしてきました💦なので私は2回接種しましたが3回目は打たないつもりです💦
でもいざコロナにかかった方だとなおさら心配になっちゃいますね😭お子様も小さいことですし…
なやみますね💦
必ず孫と接する時はマスクをつける、サーキュレーター回す、
ソーシャルディスタンスを取りつつ食事をするとか…できる限りの感染防止対策をとるとか😭現実的じゃないですかね…
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
接種後にお亡くなりになったんですか…。身近に亡くなった方がいるとワクチン接種が恐ろしく感じますね。(因果関係はないですが)
父がコロナに罹った時はインフルエンザに似た症状だったのでコロナを軽く見てる&コロナ対策をしません…😭
ただ、必ず息子と会う時はコロナ対策を徹底させないとですね💦- 4月3日
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
ワクチン打つか打たないかは
自由であるのでそこは
強制できないし、
それで差別もしないよう
言われていますよね..
が、お気持ちもわかります!
私自身、大人はワクチン
打てる人は打って
子供等への感染拡大を
少しでも抑えたいと
考えているので...
予防接種してもかかる、
重症化を抑えやすい
だけの事なので、
このご時世ならお父さんだけ
欠席にするとかより
義実家、実家にお取寄せの
ちょっと良いお弁当等
手配してリモートか中止、
自分達だけでやる、
くらいの選択種かなと思います。
ワクチン打っても東海⇆関東
までして集まるのは不安です..
PCR検査しても移動の際に
拾ってきて後日発症もあり得るので
それなら東海に来ホテルで
隔離期間過ごしてから
合流とかがベストじゃないかな..と
またPCR検査も良いですが、
実費になるし、本来仕事の為とか
熱が出たからとか明らかに
必要としている人のため
だと思っているのでどうなのかな??
とも思ってしまいます..
-
いちご
うちは義祖母が外出全く
しないでいましたが、
コロナに感染し亡くなりました。
よくしてもらったのに
会いにいくことも
何もできませんでした..
本人が外出全くしていなくても
家族が持ち帰って(無症状だと
気づかないですよね..)
大切な人を死なせてしまう事もあります。
うちの義祖母は急変して
救急車呼んで、病院行ってから
初めて陽性と気付きました。
そのまま隔離入院となり亡くなりました。
孫に会いたい気持ちもわかりますが
二度と会えなくこともある、
そう言った事も頭に入れて
みんなで考えていただければと思います。- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
ワクチン接種に対して同じ考えですごく嬉しいです。
おっしゃる通り、ワクチン打てる人は打って感染拡大を防ぎたいですよね💦
pcr検査を参加者全員にしてもらうでいいじゃないか!と思ってすぐに検査キットを調べましたが、結構いい金額だったので私達が全額負担は辛く感じました💧
なので、自分たちだけでお食い初めをして、その様子をビデオ通話で見てもらうにしようかと思ってます。
コロナが落ち着いたら、みんなで会おうってことにします!- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実際何年後かに副作用があるかも知れないしそうなった場合責任取れないし、、接種強要はできないと思いますしいくら家族でもするべきじゃないとは思います🤮
でもコロナだろうがインフルだろうが、お前のせいでうつったんだから謝罪くらいはしろよと思いますし、ワクチン打たないなら来ないでという権利はあると思います🥺!!
子供を守れるのは親しかいないので、打たないなら不参加にしてもらってはいかがでしょうか?😭😭
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
おっしゃる通り、ワクチンは強制できないので「打たないなら来ないで!」って言うしかないですよね💦