
7ヶ月の息子が寝返りで起きることが増え、泣いていることも。歯が生えているためかもしれない。寒いのか掛け物で汗疹ができた。いつまで続くか不安。経験ある方、教えてください。
寝てる時によく起きるようになりました😂
生後7ヶ月の息子が朝寝、昼寝、夜と寝てる途中模範に起きます。。
今までは爆睡だったんですが、横向きで泣き始め、寝返りしてうつ伏せになって泣きます。
起きて遊んでる時はずっとうつ伏せで遊んでおり、寝返り返りも出来てるんですが😂
歯が1本生え始めてるのでそのせいもあるんですかね?
夜中は私が泣いてるのに気付かなかったのか、うつ伏せで寝てるときもあります!
これいつまで続くんですかね🥲眠いです(笑)
メンタリープ期間中でもないんですが😂
寒いのかなぁと掛け物したら汗疹でき。。
息子よ、寝かせてください🙌
経験ある方教えて下さい🥺いつまで続きますか🙈
- 🌼(3歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
時期だと思いますよ✨
6ヶ月頃から起きる子は結構いるみたいです!
うちの子もその頃から30分〜2時間毎に起きるようになり2歳過ぎまでは朝まで寝ませんでした!
何をしても、どう足掻いても起きました!
🌼
コメントありがとうございます🌠
2歳までですか!!長い、、(笑)
成長を待つしかないんですね😂
たまに実家に泊まって存分に寝たいと思います(笑)