
3歳の娘と買い物に行った際、子供が遊びたがって泣き出し、イライラしてしまい大声で怒ってしまった。他に対処法があったか反省している。同様の経験ありますか?
3歳の娘がいます。
今日、上の子と一緒に3人で買い物に行ったんですが、
ショッピングモールの中に室内で遊べる場所があり、3歳の娘が行きたいと泣きだしました。
私はコロナであまり行かせたくなかったので、「後でお菓子かうから」などいろんな事を言ってまぎれさそうと思ったのですが、ずっと行きたいと泣いていました。
私は、朝からのイライラとあわさってしまって、大きな声できつく怒ってしまいました。
今思えば、ほかに言い方があったなと反省しています。
皆さんもこういう経験がありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
あります!
もう受付終わってる時間だったので遊ばせるわけにもいかず、、けど中で遊んでる子はいるのになんで⁉︎ってめっちゃ泣かれました😭
その時疲れてたので私も怒ってしまって、さすがに反省して近くにあったアンパンマンの自販機でジュース買って2人で飲みました😂笑

小怪獣
ありますあります。
今日はそこで遊べるだけの時間を予定してないスケジュールなのだよ…というパターンで、「行きたい!遊びたい」
うちは割と切り替えの早い子なので、それで大変やった…というんはあまりないですが、その時は激しくギャンなので、特に旦那がブチ切れます💦
-
はじめてのママリ🔰
ギャン泣きはこたえますよね💦
うちの子も切り替えが早くなってほしいです😅- 4月1日
はじめてのママリ🔰
後で反省しちゃいますよね💦
同じ経験されていると聞いて、私だけじゃないと思えて、ほっとしました😌