※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

別の病院で4Dエコーを受ける予定ですが、性別はまだわかりません。性別を聞いてもいいでしょうか?

明日かかりつけではない別の病院で4Dエコー外来受けます!
まだ性別がわかっていないのですが、「性別わかりますか⁇」って聞いてはダメですかね🥺?

コメント

みくり

えー!逆にだめなんですか?🤔
私なら聞きます!
1日でも早く知りたいタイプなので😆✨楽しみですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    聞いて大丈夫ですかね⁈

    かかりつけの先生はあまり性別見たがらなくて、あまり聞いちゃダメなのかなって、いつもモヤモヤしてまして😢

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

聞いたらダメなんて事ないと思いますよー!!!
私なら何より先に聞きます!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね!
    準備もしたいですし🥺

    • 4月1日
はじめてのママリ🔰

私も別の産婦人科で4Dエコーを受け、性別おしえてもらいました😆💓

かかりつけの産院は、中絶できなくなる週数にならないと教えてくれないので、早めに知れてよかったです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね💦
    性別はほんとにどちらでもいいのですが、準備もあるから知りたいので聞きたかったんですが、やはり中絶されると困るから早くには教えてくれないんですよね〜😭💦

    明日性別わかればうれしいです☺️

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は何度か別の婦人科にかかっていることと、R先生にも完全確定もらっていることで、性別はわかっていますが、、、

    この前かかりつけの産院でみてもらうと、かなり判断しにくいエコーだったので、逆の性別を言われました。(笑)

    明日わかるといいですね☺️💖
    たのしみですね💞

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか⁈😳💦
    逆言われちゃったんですね🤣

    私もお股のエコーがあればR先生に判定してもらいたいのですが、22週になる今も足をしっかり開いたエコー写真もらえたことなくて💦🥲
    毎回モヤモヤしてます〜🤣

    明日わかったらうれしいです♪
    楽しみです☺️

    • 4月1日