
コメント

((・⊥・))
うちは1月で1歳になりますが、どーしてもって訳じゃないなら打つのは勧めないって言われました!
生後6ヵ月から打つことはできるみたいですが、卵アレルギーが出るのが怖いらしく、1歳未満の子は勧めないらしいです。

のりてぃ
生後半年までは打てないみたいですよ!
小児科の看護師に家族が予防接種して、子どもにうつらないようにって言われました!
ママがインフルで倒れるのが、一番大変だからって言ってましたよ。
-
がんコ
なるほど‼︎のりてぃさんはインフルエンザワクチン打ちましたか?
- 11月11日
-
のりてぃ
私はもう打ちましたよ!
抗体がつくまでに2週間はかかるので、早く打つことをおすすめのします。- 11月11日
-
がんコ
そうですよね(^_^;)ありがとうございます。
- 11月11日

退会ユーザー
インフルエンザって2歳まで意味ないって言われてますよね
ただでさえワクチン接種が多いのに、発達障害のリスクをあげてまで2回接種を増やす決断ができず、子どもが生まれてから親子ともに一度も打ってません。
-
がんコ
予防接種多くてその間には打てないですよね(^_^;)147258さんも打ってないですか?
- 11月11日
-
退会ユーザー
??希望すれば他のワクチンと同時接種できますよ。
いままで30年近く生きてきてワクチンを3回打ったことがありますが、その中で一回かかりました(笑)
ワクチンを打ったとしてもタイミング次第なので外出を控えるのが1番の予防です。
そうですよ。私も夫も受けてないです。- 11月11日

ももたぷ★
娘の予防接種の時に私だけインフルエンザの注射してきました💉
インフルエンザって注射してもかかる時はかかるし、菌を体内に入れることによって抗体ができるから注射しない人よりは軽く済むってだけで、重症化しないことが目的なんですよー( ˙˘˙ )
40℃前後の熱の中、家事育児するなんて考えただけでゾッとします。笑
夫には来週打ってきてもらいます(*^^*)
-
がんコ
そうなんですね‼︎私も娘の予防接種の時に打ってもらえば良かったなって(^_^;)早めに予約して打って来ます‼︎
- 11月11日

3児のママ
6ヶ月から予防接種をしなきゃと思って予約をしょうとしたら…兄妹が予防してるのなら大丈夫ですよ!て病院で言われました!
1歳になってから受けた方が良いですよ!て言われましてょ!
-
がんコ
やっぱり子供は1歳からでいいんですね‼︎
私も早めに予防接種受けて予防します‼︎- 11月12日
がんコ
なるほどー‼︎ありがとうございます‼︎
親は打ちましたか?
((・⊥・))
親や周りが打って予防するように言われました!私も予約しなきゃ(;-;)
がんコ
そうですよね(^_^;)うちもまだで、やっぱり予約しなきゃだよなーって思ってて…