
コメント

みいも
75〜80ml❎8
くらいですかね😊
みいも
75〜80ml❎8
くらいですかね😊
「ミルク」に関する質問
おしゃぶりは出っ歯になるから使いたくなかったのにおしゃぶりないと寝かしつけやミルク作りの時のギャン泣き対応で使いまくってて赤ちゃんに申し訳ない…出っ歯や顎が変形してたらどうしよう…
※起こすべきなど不要🙅♀️ 生後2週間、22時にミルクあげて 赤ちゃんも私も寝たけど次に赤ちゃん泣いたの 4時前のいま…?! そんな寝る?😂😂 寝不足気味ではあるけど さすがに泣いたら気付くと思うし🤔 体重も増えてるしわ…
昨日10時ごろはじめての予防接種をしました 0時ごろから副反応で38.6どあります、全身が暑かったので肌着一枚にして、お腹らへんに布団をかけているのですが、大丈夫ですかね?😭 少しグズりましたが、泣くほどではなく、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭😭😭
回数も重要ですね🧐💡
昨日60飲んでくれたので増やしてみます🙇♂️
みいも
回数は7〜8回あげるようにします。
日数浅いうちは100とか多くあげると血糖値がストンと下がってしまうリスクがありますし、胃袋の容量は決まってるので吐き戻したりもあります。
1ヶ月検診くらいで一回95〜100mlくらいでした。😊
はじめてのママリ🔰
なるほど!🧐🙌💡
母乳+ミルクだと母乳の量が分かりづらく吐き戻しが多くて…
いっそのこと完ミにしようか悩んでました💦💦
1か月検診で95-100ですね!💓
日齢増えるたびに限度がどのくらいなのか悩んでいたので助かりました😭😭😭
みいも
初乳の免疫力半端ないので、でるならあげた方が赤ちゃんにはいいと思いますよ😊
おっぱい搾乳してみて今の大体の量を目安にミルクを足してみるといいですよ😊
母乳だけにするにしても、軌道に乗るまで2ヶ月くらいかかります。
飲みたい時と母乳の生産量が噛み合わない時は絞っておいて搾乳パックに入れて冷凍や冷蔵とかもしてました。
とりあえず生後8日くらいの時は全体量が75〜80になるようにしてました。足りなくて泣いたら10ミリほど足してみたりそういうのはいいと思いますよ✨