産婦人科・小児科 1ヶ月の赤ちゃんが吐いた胃液の量が心配。1時間様子を見ても平熱で特に問題なし。病院へ行くべきか様子見で大丈夫か。 生後1ヶ月の息子が先程、朝の保湿をしている際にゴボッっと言う感じで透明な液体をまぁまぁの量吐きました。 透明な液体は胃液だと思うのですが量が量なので心配になりました。 1時間ほど様子を見ていますが特別ぐずらず、熱も平熱です。 病院には行くべきでしょうか? それとも様子見で大丈夫でしょうか? ご意見宜しくお願い致します。 最終更新:2022年4月1日 お気に入り 病院 生後1ヶ月 夫 熱 息子 体 保湿 シン(3歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 最後の授乳からどのくらい経っていましたか?1~2ヶ月の赤ちゃんだと、授乳から時間が経ってからでも吐き戻すことがあります🍼その際は真っ白より透明なものの場合が多いです。 4月1日 シン 2時間半ほどたっていました。 吐き戻しでしょうか?😣 4月1日 はじめてのママリ🔰 1口大ごぼっと吐いたなら吐き戻しだと思います🤔 赤ちゃんがケロッとしていて機嫌も良いなら、様子を見てもいいと思いますよ😊 4月1日 シン そんな感じです! ありがとうございます✨ 明日も病院やっているのでひとまず様子見でいこうと思います😊 4月1日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
シン
2時間半ほどたっていました。
吐き戻しでしょうか?😣
はじめてのママリ🔰
1口大ごぼっと吐いたなら吐き戻しだと思います🤔
赤ちゃんがケロッとしていて機嫌も良いなら、様子を見てもいいと思いますよ😊
シン
そんな感じです!
ありがとうございます✨
明日も病院やっているのでひとまず様子見でいこうと思います😊