
娘が可愛くて愛おしいけど、2人目の子供が生まれたらイヤイヤ期で愛おしさが減るのではないかと心配。旦那の猫も以前ほど可愛がれなくなり不安。
眠くて早く寝たら今眠れなくなっちゃいました!
お暇な方はコメントください♪
今日娘が「ちゃんー」(座ること)と言いながら私の膝に座ってきて、可愛すぎてキュンキュンでした!イライラすることもありますが、愛おしくてたまりません。こんな愛おしい娘ですが、2人目が生まれる頃にはイヤイヤ期とかが始まって愛おしさが減ってしまわないか心配です。付き合っている時から旦那が猫を飼っていて、産前はすごく可愛くて仕方なかったのですが、今はあまり可愛がれません、、、
なんかこの先不安です。
- ゆりゆりぶー(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

かな♡
はぁーい!同じ状況です\( ¨̮ )/
ちゃんーってかわいい💗
私の息子も早く喋ってほしいです(๑´ڡ`๑)
イヤイヤ気は仕方ないですね💦
実家に頼ったりしてがんばってください♬

yuuuuka
はいなのでいつもイライラ解消に子供と公園に行って生えてる木々を見ながら心を落ち着かせたりしています。

みゆ☆ミ
確かに二人目妊娠中、出産してからイライラしました(=ω=;)
下の子の泣き声で上の子起きたり(´・_・`)
でも、下の子の寝る時間が長くなると少しは楽になりました(^^)
-
ゆりゆりぶー
ありがとうございます!
やっぱり!相互作用が悪循環にならないように気をつけます😭- 11月11日
ゆりゆりぶー
ありがとうございます!実家頼りです😭2人とも同じように可愛がってあげたいです!
かな♡
2人目が産まれたら大変で上の子にイライラするかもですが落ち着いたらきっと大丈夫ですよ🙄
ゆりゆりぶー
やっぱり、、、頑張ります、、、余裕ないとイライラして怒ってしまうので、、、
yuuuuka
私も今こどもが6ヶ月でぎゃんぎゃん泣くとイライラしてしまいます。でもあやしてる時ニコリとしてくれるのでそれで癒されます。寝顔も可愛くてつい写真をとってしまいまいす(*´∇`*)
それと私も今お腹にいるか居ないかで次の子が産まれたらどーなっちゃうだろうと不安です。。。
ゆりゆりぶー
不安ですよね😭1人目が可愛すぎて、2人目を可愛がれるかな?とも思いますが、イヤイヤとかなると疲れちゃうんでしょうね😭
yuuuuka
はい╭( ๐_๐)╮
ちなみに昼間とかは、みてくれる人近くにいないので余計心配で今よりもっと大変になるだろうなって考えると憂鬱で😓
心が疲れちゃいます💧
ゆりゆりぶー
近くにいないのって本当に不便ですよね!私は車で1時間かかるので、近いような近くないような、、、親も歳なので頼りたいけど、ほどほどにしないとなーと複雑です