
コメント

とんちゃん
私の知り合いは産後2ヶ月で生理きて
3ヶ月目に妊娠した方がいます💡
先の子が子どもが早生まれだったので、
ギリ同じ学年ではなかったですけど(´・ω・`)
ちなみに完ミでした‼︎

ちゃ。
友達で完母だし生理再開してないけど妊娠してそのまま母乳で育ててた人2人いますよ。
1人は卒乳間近というのもあったけど、もう1人は妊娠8ヶ月くらいまであげてました。
-
みゆママ
母乳でも妊娠するんですね!!(^^)昔の人は母乳あげてたら生理こないから妊娠しないって言ってたんですが迷信ですね(笑)お返事ありがとうございました(о´∀`о)
- 11月11日

退会ユーザー
生理が来てなくても排卵さえしてれば妊娠しますよ😅
それは母乳とかミルクとか関係ありません😓
ホルモンのバランスで母乳の方が生理が遅れて来る傾向がありますがそれも人それぞれです😌
-
みゆママ
お返事ありがとうございます!!(^_^)vみなさんの回答見てると母乳でもミルクでも関係無さそうですね😅生理来なければ妊娠しないと思ったら排卵してればできるんですね😊
でも生理周期で排卵日計算したりするのに排卵日わからない………😱って私はパニックなりそうです😄- 11月11日
-
退会ユーザー
生理が来ても無排卵だったり、産後は不安定ですからねー🤔
- 11月11日

こいのん
産後生理が来なくても、排卵があれば妊娠はしますよ!
ただ母乳をあげてると、排卵されなかったり、生理が来ないというのは良くあることですが。
私は去年の出産(死産)後に、一ヶ月で生理が再開して三ヶ月目には妊娠しました。
-
みゆママ
生理来なくても排卵してれば……のとこなんですけど生理周期でだいたい計算すると思うんですが排卵してるってわかりますかね??(..)
私いつも生理の時排卵日がよくわかってなくて(^^;
返信ありがとうございます!!(^-^)- 11月11日

ゆりゆりぶー
私の知り合いは産後生理再開せず、授乳していたからだろうと思っていたら胎動で妊娠が判明し、年子でしたよ!
その話が頭にずっとあって、私もそうなっちゃうかも!と毎回心配な時に妊娠検査薬してましたが、全くできてませんでした😭母乳あげてても流産早産の兆候なければ大丈夫かな?、と思います!周りでも結構妊娠中に授乳しねるひといますよ!
-
みゆママ
胎動で妊娠発覚ってすごいですね(*´∀`)♪妊娠中、乳首の刺激は早産になったりするとか聞きますよね😅でも授乳しても大丈夫な人もいてるし人それぞれですね😊年子でほしいなぁと思ってても育児できるかも不安です😣お返事ありがとうございます😄
- 11月11日

びーた♡
私は完母で3カ月頃に生理こないまま妊娠してました^ ^
でも悪阻も全くないし母乳だし生理1年くらいこないと思ってたら子宮癌検査で妊娠してると分かり7カ月でした笑
そのまま母乳あげ続け2人目も母乳で育て そこからは妊娠しないようピル飲んでました。
-
みゆママ
悪阻なくて妊娠7ヶ月で気づくってすごいですね(笑)年子で子供がほしいなぁと思いつつミルクよりの混合ですができるのかなぁと思って(^^;
年子で育てるのはやっぱり大変ですか??
子沢山羨ましいです!!(^^)返信ありがとうございます(*´∀`)♪- 11月11日
-
びーた♡
年子は楽ちんで大変じゃないですよ^ ^双子も育ててますが同じく全く大変じゃないです♪
きっと2.3.4歳差とか上の子が動き回る方が大変じゃないかなと私は思います。
上の子を色々と遊び連れてってあげたいのに我慢させちゃったりとか考えるとかわいそすぎるし年子だとほぼ同時に動けるようになり色々と遊び行け私は良かったです^ ^♡
子だくさんは毎日すごく大騒ぎで皆それぞれワガママで生意気で大変な時もあるけど その何十倍以上に可愛く楽しく幸せなのでオススメです笑- 11月11日
-
みゆママ
年子は子育て一瞬ってみんな言いますもんね(^-^)年子に双子ちゃんに末っ子ちゃんに子沢山ほんまに羨ましいです(*´∀`)♪
年子でできてくれたらいいんですがこればっかりは授かり物なのでわかりませんよね(^^;- 11月11日
みゆママ
生理がきてから妊娠したんですね!!(*^O^*)年子羨ましいなぁと思っててどんな感じなんやろと思ったんで…💦😅
返信ありがとうございます😊