※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週2日で心拍確認できず不安。先生も心拍に触れず、次回受診まで不安。つわり軽く、本当に妊娠しているか不安。血は出ておらず、お腹の赤ちゃんへの負担も気になる。

不安になってきました。6w2dで病院を受診しました。あわよくば心拍聞こえるかなーと思って受診しましたが、心拍どころか卵黄嚢すらないような気がしてきて不安になってきました。皆さん写真見てどう思いますか?またその頃に心拍確認できなかったけど、順調ですっていう方いらっしゃいますか?
胎嚢は調べると週平均の大きさで20㎜です。

夕方の受診で先生も疲れていたのかすぐ終わってしまって、質問できる雰囲気ではなく、心拍の事もこちらから言わないと言ってくれませんでした。次の受診は2週間後でと言われているので、それまで不安で仕方ないです。
つわりも軽い方であまりないので、本当に妊娠しているのかなと不安です。血は出てないのでそれだけが無事なんだろうなと思っているんですが、年度末の繁忙期でお腹の赤ちゃんに負担をかけてないか不安になっています。

コメント

りんママ

私もその頃に初診で行って、胎嚢しか見れませんでしたよ😊
心拍も確認できると思っていたので不安になったの覚えてます😭

そのあと7w後半に心拍まで確認できて、今無事産まれてますよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無事出産おめでとうございます。
    7w後半で心拍確認されてるんですね。次の診察で心拍確認できるといいんですが…💦

    • 4月1日
ママリ

6w2dですと病院で言われましたか?😊

心拍って6週終わりくらいに見てくれたような気がします😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上記にも書きましたが内診の後あまり説明はなく、予定日がこれぐらいというのと、次の診察についてしか言われなかったんです。先生も今の状態では言える事もないのかも…とは思いましたが、説明がなさすぎて不安になってしまっています。

    • 4月1日
ysk

6w1dにて同じような感じでしたが
1週間後の7w1dで心拍確認出来ました😊
私もつわりがほとんど無くて不安でしたが
ちゃんと大きくなってくれてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!似たような方がいらっしゃると心強いです。

    • 4月1日