
痔の手術を考えている方が、手術経験者の状態や満足度を知りたいです。
痔の手術経験のある方!どんな状態の痔でしたか?
また手術してよかったと思ってますか?
二年前に出産時に出来たイボ痔があり、先月激しく痛んだので、肛門科を始めて受診しました。
そこで、手術じゃないと治らないと断言されました。
一箇所は、ジオン式、もう二箇所は切除手術だそうです。
イボ痔は、先月以外は痛む事もなく、
排便時に毎回出てくるので、指で押し戻すのが面倒だな…と感じていた程度のイボ痔です。
病院の先生は、手術しても良いし、しなくても良いという曖昧な返事でした。
即手術!と言われたら、踏ん切りもつくのですが、曖昧なので悩んでます。
手術してスッキリするなら、、という気持ちもあるのですが、とても痛かったという体験談を読むと怖い気持ちもあり…
即手術!と言われたり、痔の手術をされた方は、どのような痔の状態だったのでしょうか?
- こゆん(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

なーちゃん
わたしもイボ痔で手術しないと治らないと言われて手術しました。
わたしはイボが出たまま入らなくなって激痛の状態でした。
手術はレーザー切除で4泊5日の手術でした。
下半身麻酔で切除時間は30分とか1時間もかからなかったと思います。
わたしはそこまで激痛はなかったですよ。
手術したのはもう5年ほど前ですが、わたしは手術して良かったと思っています(^^)
排便時のストレスも痛みもなくなって、良かったですよ!

k
少なくても7年は前の話ですが。
切除しました。
元々痛みはほぼありませんでした。
指で押し戻すことが多くて受診しました。
先生には注射か切除と言われ、注射は一年でもとに戻る可能性もあり、再発を防止するなら切除と説明されました。
冬の忘年会シーズンで、「忘年会や新年会でお酒の席が多いので、終わってからでもいいですか?(笑)」って聞いたら「今すぐしないと死ぬわけじゃないし(笑)、あなたのタイミングでいいですよ。もしやると決めたら一度受診してください。その時に手術の詳しい説明や時間を決めましょう」と言われました。
レベル3だか、4の痔でした。
当日は、局部麻酔で日帰りでした。
切除自体は痛くないです。麻酔が痛いのです(/_;)
あえて冬を選んだのは、義兄が痔ろう手術をしたのが夏で、「患部が膿んだり汗でガーゼかぶれが起きやすく大変だった。やるなら冬!」と聞いたからです(笑)
その後、2度の妊娠と出産をしました。
2度目の妊娠後期に「また痔が!💦」ってなりましたけど、産後はすぐに落ち着きました。
結果的に切除でよかったです。
こゆん
回答ありがとうございます😊
激痛の状態だったんですね💦
それは一刻も早く手術したかったでしょうね💦
今は快適なようでよかったです!
参考にします✨✨