
公文を習っていますが、どのレベルまでできたら、塾に切り替えたらいい…
公文を習っていますが、どのレベルまでできたら、塾に切り替えたらいいかを悩んでいます。
アドバイスお願いします。
- 毎日ねむたい🔰

はじめてのママリ🔰
公文のレベルというより、受験を見越してその数年前とかに塾に切り替えるのがいいと思いますよ!
公文を習っていますが、どのレベルまでできたら、塾に切り替えたらいいかを悩んでいます。
アドバイスお願いします。
はじめてのママリ🔰
公文のレベルというより、受験を見越してその数年前とかに塾に切り替えるのがいいと思いますよ!
「塾」に関する質問
子供が客観的にみて学力が高そうな場合、教育費にお金をかけるか、むしろそこまでかけずに(本人のポテンシャルだけでやっていって)他のことにお金をかけるか、どう考えますか? まず私自身のことなのですが、小学生時…
都内住みの皆さん、小学生の夏休みどうしますか? 学校内に無料で行ける学童があるのですが、基本はダラダラと遊ぶだけで、人も多くて子供達が嫌がる→低学年から行かなくなるという感じです😅 共働きなので、どこかしらに…
フルタイム、共働きで完全ワンオペで小学生いる方 子どもの勉強見れていますか?? 見てあげたいし塾も入れてあげたいけど すでに子どもらの習い事1つずつで精一杯で 送迎できないし厳しいです。 兄が月水金土日に野球 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント