
コメント

®️®️
虫歯菌なら、もうとっくにうつってると思いますよ。
近くで喋るだけでもダメ。
抱っこ紐したまま喋ってもダメ。
食べ物フーフーしてあげるのもダメ。
食べかけや同じ箸、スプーンもダメ。
ほんと些細なことでうつります。
なのでそれを防ごうとする生活は現実的ではないです。
大切なのは、ケアです。
しっかり歯磨きをしてあげること!
これに尽きます!

riri
我が家は1日1回、夕ごはん後のお風呂の時のみです!
かける時間は1~2分ほどでしょうか🤔イヤイヤ期もありそれ以上は嫌がります💦
かかりつけの歯医者さんから、全部を完璧に磨くのは難しいと思うので、始まりの歯の場所を日替わりで変えてみたらいいですよ、と言われました😌
(今日は右上、明日は左上から...など)
たまに、お昼寝前のお昼ごはんが歯にくっつきそうなもの(パン、チーズなど)のときは、ささーっと磨いてます。
スプーンは賛否両論ですよね😢
スプーンを変えていて、洗い物がスプーンだらけになってます(笑)
一応分けていますが、最近、私が出産前の歯科健診ぶりに歯医者に行ったら虫歯がありました💦
自覚症状がなく、ないものだと思ってたのでヒヤリとしました😱

オリ子
歯磨きは朝晩それぞれ2分ずつくらいしています。
おやつと昼食後はお茶か水を食後に飲ませています🍵
最近は私の食べかけのものを横取りしたりするので、もう諦めました🤦🏻♀️

退会ユーザー
1日2回、時間は3分くらいでしょうか🤔
食後はお茶飲ませています✨
一緒にいるとある程度菌は移ると思いますが、なるべく増やさないようにしたいので、私はいつも別にしてます!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
フーフーしたりしてますね💦
ケアが大事ですよね💦