![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日でなければたまにくらいはいいんじゃないのかなと思いますよ☺️
![tatara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tatara
自閉症とかでどうしようもない偏食なら食べるものを食べてもらうしかないですけど健常児ならあまりあげない方がいいとは思います!もちろん手抜きしたい日とかで使うのは賛同できます☺️それしか食べなくなるようなことがなければたまにはしょっぱくてもいいと思います🙆♀️
![トマトゼリー🐱&🐭](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマトゼリー🐱&🐭
たまにならokと思います!
でも、味覚えたら、さらにご飯食べなくなるかもしれないですね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べないですよね〜💦
我が子も未だにまともに食べないです😰
たしかに味濃いものの方が食べるんですよね!!
大人でも、濃い味のものが美味しく感じますし、気持ちは分かります☺️
その歳だと一人前は食べられないと思いますし、毎日あげるわけではないし大丈夫だと思いますよ〜!
たとえばうちでは
濃い味の大人のものを欲しかったら一口あげて、もっと欲しがるようならお湯で味薄めたりしてあげます。
そうすると、さっきの美味しい印象があるので味薄くなっても食べてくれたりします😂
そりゃ、バンバンあげられるものではないですが毎日食べてくれないとママリさんも疲れてしまいますし、そんなに気にしなくて大丈夫ですよ❣️
コメント