
コメント

こっちゃん
保育士(今年で異動)、保護者両方の立場です!
保育士の方では在籍の先生には渡さない人がほとんどでした✨(大きな箱菓子を先生たちでと言う人はいました)
保護者の立場としては異動の先生にはプレゼント、在籍の先生へは連絡帳でお礼の言葉を書きました🤗

晴日ママ
退職の方には個人で
在籍の先生には事務所に持っていきます🤗
こっちゃん
保育士(今年で異動)、保護者両方の立場です!
保育士の方では在籍の先生には渡さない人がほとんどでした✨(大きな箱菓子を先生たちでと言う人はいました)
保護者の立場としては異動の先生にはプレゼント、在籍の先生へは連絡帳でお礼の言葉を書きました🤗
晴日ママ
退職の方には個人で
在籍の先生には事務所に持っていきます🤗
「ココロ・悩み」に関する質問
英語の先生にレッスン後様子を一言くらい教えてくださるのですが、他のままさんがたくさんいて、 なにも話さず帰りました。 先生にラインで 昨日はありがとうございました。 昨日離れた時泣いてるようにみえて、レッスン…
くだらないことなんですけど… よく子育てしてる方のSNSでワンオペ、という言葉使いますよね👀 私どうしてもそれが嫌いで…🥹 なんでかうまく言えませんが 同じような方いませんか…?
小学生 面談 いじめについて 小2の女の子なんですが、ある子に仲間外れにされてるようです。別の仲良しの子と話したり遊ぼうとするとその子に無視して、とかあっち行こうと連れてかれて一人ぼっちにさせられるなど。 …
ココロ・悩み人気の質問ランキング
まめ🔰
コメントありがとうございます🙏✨
在籍の先生にはご挨拶だけさせて頂こうと思います😊