![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ♡
受付の人に言いました!
その時私もちょうど仕事辞めて旦那の扶養に入るので保険証がないと受付で言ったらその時は確か保険証のない期間はお金毎回払ってました😊
![🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼
検診時に「名前変わったんですが…」と伝えました!
診察券も新しいのに変わります!
保険証は旦那の会社の方から保険証が来るまでの間紙の保険証代わりの物もらってました!旦那さんに聞いてもらうといいですよ😊
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
受付でそのまま話をすれば大丈夫ですよ🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさん同じ質問されてるかと思いますが、
すべて参院の受付の方にお伝えすれば大丈夫ですよ。
不安であれば電話で聞いてみるのが確実です。
![mimo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimo
名前変わりました!で大丈夫です。
保険証は妊婦検診飲みの場合は必要ないので
薬とか出してもらわないかぎりはいらないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
薬を出してもらう時は保険証使うんですね💦
- 3月31日
-
mimo
自費で支払ってあとから保険証もっていったら
差額返金してもらえるので
特に問題はないと思います!- 3月31日
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
保険証変わりますっていいましたいいました✧٩(๑❛ω❛๑)
診察券の名前も新しくしてもらいましたし、
助成券も旧姓を新姓にかきかえてねーって言われました😌
ママリ♡
診察券は保険証発行後に名前変更してもらった気がします😊