![初心者ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄県南部で妊婦向けの産婦人科を探しています。引っ越し先は那覇で、伊波レディースクリニック、仲地レディースクリニック、糸数病院が候補です。初めての妊娠でアドバイスを求めています。
沖縄県南部の産婦人科さんについて
現在、妊娠中で関東に住んでおり5月から6月頃に実家のある沖縄に引っ越す予定です。
里帰り出産ではなく、沖縄に引っ越してそのまま定住します。
その際、妊娠中から出産・産後まで通える産婦人科さんを探してます。実家は南部にあり、引越し先予定は那覇なので県南部辺りでおすすめの産婦人科があれば教えてもらいたいです!
自分で調べたところ、
・伊波レディースクリニックさん
・仲地レディースクリニックさん
・糸数病院さん
が良いのかな?と悩んでいます。
拙い質問ですみません。まだ人生の経験も浅く、妊娠も初めてのことなので様々なアドバイスを貰えるとありがたいです🙌
- 初心者ママリ(2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友利産婦人科もおすすめですよ!
そして友人が糸数と伊波で出産してました!
私も3人目悩んだのですが伊波は朝首里周辺って混むので入りづらく、糸数は単純に我が家(与那原)からのアクセスが悪いってので友利産婦人科にしました😂
あと、女性の先生がいるんですけど、その先生別の病院で上2人も見てもらっていたのもありますかね😌
一応、友利産婦人科は計画分娩でも手出しは1万しませんでした🤔
沖縄って安く済みますよね😂
あとマッサージも付いてましたね!
マッサージ付きって魅力笑笑
糸数もあったかな?🤔
ご飯は伊波で産んだ子が、友利産婦人科のをみて「美味しそう!!」って言ってました😂
コロナもあって面会はその時々で違いますが…
一応友利産婦人科は朝ネット予約できますね🤔
![ぽよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよ
仲地に通っていて、すごくおすすめですが、、、、
分娩は制限しており、上限に達すると予約ができません。
今、16週ですと9月出産予定ですよね?先に電話とかで確認した方が無難かと思います😉
↓ホームページより。
-
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
通ってる方からの回答すごく為になります🙇♀️
分娩予約は盲点でした……20週になるまでに病院決めれると間に合うかな🤔という気持ちだったので、確認とります!ありがとうございます!
仲地さんはどんな点でオススメか教えて頂いてもよろしいですか?- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
伊波レディースおすすめします♡
全個室で先生も助産師さんも優しくて快適でした!!
ネット予約なので待ち時間もなく(お産が重なったら待ちますが)
ご飯もとても豪華で美味しかったです!!
また、休日も祝祭日も深夜でも料金は変わらずでいいですよ!!
-
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
全個室なのも、料金変わらないのもありがたいですね!
ご飯が豪華なのも気になります🤤
今のところ伊波さんが本命で気になっているので、妊娠、出産の時にどのような感じだったか教えて頂けると嬉しいです💦- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
お祝い御膳の写真です♡
妊娠中は先生がサバサバだけどとても優しくていつもニコニコしてました!!気安く話もしてくれて不安になることはなかったです!!
出産は帝王切開なので参考にならいと思いますが安心して手術を受けることができ
入院中は、隣の人が痛さのあまり壁を叩いてたり、電話の声が気になると言ったらすぐに部屋を変えてくれたり、
いろんな相談にも乗ってくれたり、母子同室を押し付けることなく、いつでも預かってくれて、快適でしたよ!!- 3月31日
-
初心者ママリ
返答ありがとうございます!
美味しそうなお写真📸
妊娠中も出産後も快適で安心して過ごせる空間は良いですね!
詳しくありがとうございました!検討してみます!- 3月31日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
2人目を伊波レディースで出産しました😊
上の方がおっしゃるように、全個室で差額ベッド代なし、いつどのタイミングでのお産になっても料金変わらないのは魅力です✨
私は予定帝王切開でしたが手出し5万で済みました😊
助産師さん、看護師さんも優しくて手術の間はずっと手握っててもらってました😂
最低1回は母子同室しないといけないと言われてましたが、キツかったら全然預けても大丈夫なのでゆっくり休むことが出来ましたよ✨
-
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
やっぱり全個室・休日深夜料金が変わらないのは魅力ですよね☺️
安心できそうな病院さんなので検討してみます!詳しくありがとうございました!- 3月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
那覇でしたら、友利産婦人科や新田産婦人科もわりと南部寄りかなと思います😌南風原寄りの高良産婦人科もありますよ。
あとは、仲地と同じく人気なのが安座間産婦人科ですかね。
仲地(無痛あり)・安座間(無痛なし)は綺麗で那覇でも人気な産婦人科です!
新田は少し古めですが手頃な価格で和痛分娩があります!
友利は手出し少ないですが、美味しいご飯やエステ、ニューボーンフォトもありますね!
それぞれで魅力が違うので色々考えてみると良いと思いますー😍
-
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
産婦人科さんは沢山ありますね……🤔
色んな魅力を考えながら検討してみます!
ありがとうございました!- 3月31日
![zameさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zameさん
私は12月に伊波レディースで出産しましたが助産師や先生がとても優しかったです!!
吸引分娩と入院が1日多かったですが手出しが3万もなかったかと…
あと、毎食ご飯が豪華でとても美味しかったです!!
あの時はぎり立ち会いOKでしたよ(*´꒳`*)
自分はほぼナースステーションに子供預けてました😂
-
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
貴重な情報助かります!
立ち会いできると安心ですね☺️
赤ちゃんもお母さんも休める環境なのもありがたいです…
検討してみます!ありがとうございました!- 4月1日
-
初心者ママリ
無事出産おめでとうございます🙌
- 4月1日
![Rママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rママ
2021年に友利で出産しました!
先生も看護師さんもみんな優しくて。。
とっても居心地のいい病院です。ネット予約あるけど待ち時間は結構長いです😂人気だからしょうがないと割り切ってました。
切らない出産を薦めてるみたいで会陰マッサージをしてくれて出産時は切ることなく産み回復も早かったです。
出産費用も個室で点滴、薬もろもろあわせて43万くらい?でした。
同室かは自分のその時の体調で決められますよ。預けて泣いたら呼ばれてオムツかえて授乳して~って感じでした
-
Rママ
あとコロナ禍でも立ち会いはOKでした。今もそのようです。
本当は生まれる直前に分娩室入って立ち会いだけど、夜中、陣痛室で1人だったのもありそこでも旦那入室OKにしてくれたので心強かったです^^- 4月1日
-
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
無事出産おめでとうございます🙌
友利さんもオススメしてくださる方多いですね✨
金額も収まる程で母子同室も決められるのいいですね!
立ち会いもできるの嬉しいです!
検討してみます!ありがとうございました!- 4月1日
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
那覇であれば安座間産婦人科さんも有名ですよ!
人気なので分娩予約が取りづらいらしいですが💦
義妹が1人目伊波レディース、2人目安座間で通院中ですが、伊波はいつも忙しそうで質問とか相談がしづらい印象だったと言っていました。
安座間は人数制限してるので余裕がありすごく手厚いとのことでした😀
伊波レディースも全然悪くはないけどねーという話を最近聞きましたよー!ご参考までに✨
-
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
安座間さんですか!手厚く対応してくださるのはとっても嬉しいです✨
検討してみます!ありがとうございました!- 4月1日
![ちわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちわ
無痛分娩を希望するなら仲地レディースクリニックオススメです。
分娩費用は少し高めですが、施設も綺麗で食事も美味しかったです!
伊波レディースクリニックは分娩の際に休日や時間外料金がかからないと聞きました!
初心者ママリ
回答ありがとうございます!
友利産婦人科さんですか!調べてみるととっても綺麗な病院ですね!
マッサージがついていたり、ご飯が美味しそうなのも嬉しいです😂
分娩方法や母子同室など分かりますか?
はじめてのママリ🔰
私は3人目なので母子同室はせず、今のうちに休みたい!と言って授乳の時だけ呼んでもらうようにしましたが、同室してる人もいました!
分娩方法とは…??🤔
初心者ママリ
返答ありがとうございます!
分娩方法は和痛分娩・無痛分娩など自然分娩以外の方法も取れるのかなと気になりまして💦
休みたいと言って休めるのは有難いですね🙌
はじめてのママリ🔰
あぁ!ないと思います!
眼中になく検討すらしてないのでわかりませんが😓
無痛ってたしかハートライフしかやってないと聞いたような…???
初心者ママリ
返答ありがとうございます!
そうなんですね!詳しくありがとうございました!🙇♀️