
赤ちゃんが寝ないので心配です。体調は大丈夫か、母乳もあげているけど原因がわからない。14時間ほとんど寝ないので不安です。
子供が朝6じくらいに起きてから
いまの時間まで全く寝ません。
寝ても1時間ちょい続けて寝ただけで
あとわずっとぐずぐずしてます。
抱っこしてるとぐずぐずも直りますが
まだ産まれて1ヶ月経たないんですけど
こんなに赤ちゃんって寝ないんですか?
体調が悪いのかと思って熱はかったり
オムツもすぐ交換してもだめで。
泣く度に母乳もあげてるんですけど、
何か原因があるんですかね?
もうほとんど寝ないで14時間くらいなので
ちょっと心配でっ。
- Rico mama❤︎

ちゃみすけ
お風呂いれてあげてもダメですか?

Rico mama❤︎
だめですっ(´༎ຶД༎ຶ`)

ちゃみすけ
うんちはでてますか?

Rico mama❤︎
いつも通りの回数ですし
色も変わりないです(´༎ຶД༎ຶ`)

蒼ママ
完母ですか?
もしかしたら量が少なくてお腹いっぱいにならずに寝ないのかもしれません´д` ;

ちゃみすけ
服着せすぎてるとか逆にそんなに着せてないとか
部屋の湿度や温度はどうですか?敏感な子はそう言うことにも反応してしまうみたいですよ!

Rico mama❤︎
部屋の温度わ20度で、
長袖の肌着に毛布かけてます
完母ですがさっきミルクを
足してみたらマーライオン
みたいに吐いちゃって(´༎ຶД༎ຶ`)

ちゃみすけ
抱っこしたらぐずぐずは減るんですよね?
なら寝るまで抱っこしてあげたら安心するんじゃないですかね(^^)

めいちゃん
3カ月の女の子のママです。
うちも1カ月くらいから、たて抱きじゃないとグズグズになりましたよ。抱っこしてると寝るので、日中は抱っこして生活してました。今は少しすつご機嫌な時間が増えてきましたけど、昼寝は抱っこじゃないとしませんよ。

コロメ
1ヶ月目は本当辛いですよね(^^;;うちは朝まで寝ないこととかよくありました。昼間も同じく長くて1時間寝るくらいで、本当病んでましたよ。同じく母乳足らないんだって言われてミルク足したら吐きましたし(^^;抱っこすると寝るとのことですが、添い乳はされたことありますか?お母さんも一緒に寝れるし楽ですよ✨

妃★
うちの子も全く寝ない子でしたよ。
一日中、昼も夜も家の中でも外でもエルゴで抱っこしてゆらゆらしてないと大声で泣く新生児でした。
5カ月くらいまでそんなで、拷問のような日々でした。
私も赤ちゃんはミルク飲んで寝るもんだと思っていました。
6カ月頃に、ネントレをしてだいぶ落ち着いて寝る子になりました。
おすわりができるようになって、ハイハイできるようになる頃まで本当にしんどかったですが、その頃からしっかり昼寝をするようになりました。

Rico mama❤︎
返事遅くなりました(´༎ຶД༎ຶ`)
あれから私が高熱続いてしまって
慣れない育児わ大変です!
添い乳などいろいろ試してみます
コメントありがとうございました❤︎
コメント