
コメント

チョッピー
とりあえず、近くの幼稚園のプレに参加されてはどうでしょう。そして幼稚園の雰囲気をみて慣らしをします。だいたい5月からプレが始まります。でも来年春は2才10ヵ月ですよね??

おとは
来年の3歳の誕生日から無償化になりますよね😄
それまでに園庭開放に何回か言ってみて園の雰囲気や先生の感じをみてみたらわかりやすいとおもいますよ!
うちはプレに行かず去年満3歳で入れる予定でしたがコロナで流れて結局4月入園にしました😄
チョッピー
とりあえず、近くの幼稚園のプレに参加されてはどうでしょう。そして幼稚園の雰囲気をみて慣らしをします。だいたい5月からプレが始まります。でも来年春は2才10ヵ月ですよね??
おとは
来年の3歳の誕生日から無償化になりますよね😄
それまでに園庭開放に何回か言ってみて園の雰囲気や先生の感じをみてみたらわかりやすいとおもいますよ!
うちはプレに行かず去年満3歳で入れる予定でしたがコロナで流れて結局4月入園にしました😄
「園庭開放」に関する質問
自宅保育してます。 園庭開放や一時保育についてやっと重い腰をあげて調べ始めました。 保育園の園庭開放って何するんですか?自由に遊ばせる感じでしょうか? 調べると月一、1時間だけみたいなんですが… 一時保育にいつ…
入園するこども園の園庭開放にて 園庭開放参加したんですが わざわざ担任の先生達が挨拶に来てくれて 3歳児さん達が園庭で遊ぶ前に〇〇くん来てくれてるから みんな一緒に遊ぼうねと声掛けてくれてたみたいで 何人か近寄…
私立幼稚園に関する質問です。 わたし自身が通っていた私立幼稚園は区では勉強系、厳しい系の幼稚園でした。作法、そろばん、運動、フラッシュカードなど…今はどうなっているかわかりませんが給食は完食が絶対で嘔吐する…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですね💦来春はその月齢です。そうすると6月から行くのが通常というか保育料無償化の対象でしょうか?
ちなみに今春休み期間だと思うのですが平日であれば電話取ってくれますかね?
チョッピー
そうだと思います。ただ、幼稚園の規定があるんですが、私のいっていたプレの幼稚園はトイレトレーニングが漏らしても良いけれど自ら行って出来ている事、プレに参加していることが条件でした✨そして翌月なので7月からですかね…
なのでそう言うのを聞いてみた方が良いのと、電話の昼間なら受けてくれると思います。
あと、いくつか見学された方が良いと思います。
ウチの行こうと思った幼稚園は三年間同じ場所、保護者同伴の遠足が車で5分の近くの市の公園(小さな動物コーナーと遊具とタワーと温室あり)でびっくりし😨💦ちょっと考え直しました、笑
いやいや毎週遊びに行っているんですけど…と
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!トイトレしたいんですがネットで頼んだた補助便座じゃなくてなぜか円座クッションが届き延期中です(笑)
やはりプレに行ってたほうが強いですよね!
5月半ばの誕生日なのですが6月認識してました💦
田舎なのであまり園数がなく...専業主婦なので幼稚園です。。
13時頃とかなら電話しても大丈夫ですかね?
それはびっくりですね(笑)
いつもの日常と違う刺激を求めての遠足なのに....💦
でもお友達といっしょに行くことに意味があるのか...?(笑)
チョッピー
爆ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ箱あけたら👀が点ですね。
そんなんですね~13時くらいなら大丈夫だと思いますよ。15時くらいまではいると。
ウチはちょっとびっくりして、今年の入園は先延ばしでプレには行ったけれどやめ、9月からインターナショナルに入れようかと^^;考えてます。