
バイトの男の子が悪阻について疑問を持ち、理解が得られなかったという話です。
バイトの男の子が『悪阻って病気じゃないのに仕事休むのってどうなんスか?』と聞いてきました。
実際に今、悪阻が酷くて休んでいる女の子がいます。その子のシフトがバイトの男の子に影響しているので
愚痴を話してきました。
『例えば…だけど、コロナワクチンの副作用と同じような感じかなー。』
『人によって副反応って全然違うでしょ?次の日にシフト入れた人もいれば、2~3日寝込んじゃった人もいるでしょ?』
『それと同じで、悪阻も個人差があるから、周りの人は何も言えないの、温かく見守ってあげて。』
…と伝えました。
バイトの男の子はしばらく考えた後に
『じゃあ俺は、もし女だったら悪阻は酷くないタイプですね😏』と勝ち誇った顔で話していましたが…
私の言いたいことが全く伝ってませんでした😂
諦めます。
- ママリ

かびごん
仮に既婚者で
嫁が身篭ってても悪阻のしんどさ
なかなか伝わらないから
余計独身の子はわからないですよね😭
でも咄嗟にその受け答えできたの
素晴らしいですね😍👏

退会ユーザー
え…😳?ってなりました笑
主さんの返答が100点過ぎてめちゃくちゃ納得したのに、最後の言葉でモヤモヤが残りましたね💦
負担がかかるのは仕方ないことだと思えるにはまだ早いんでしょうね😅

ビール
…その男の子が将来結婚して嫁にそんな態度とらないことを祈ります😭

あかり
悪阻は病気じゃないって
病気は薬飲んで治るけど
悪阻は病気じゃないから
薬飲めないしすぐに治らない
意味だと思っていましたが
男性からしたら
病気じゃないから休むのはおかしいって捉えていたのかと
ママリさんのつぶやきを読んで知りました!
ママリさんがしっかり向き合っていて大人だなと関心しました🙆✨

マザー
お前の母ちゃんに聞いてみなですな笑

退会ユーザー
とりあえずひどい胃腸炎にでもかかって吐き続けろって言いたいです。
その状態が続くんだよって言ってやりたい。
コメント