
コメント

のん
よだれが出る→口が開いてないですか🙄⁉️
寝る姿勢はどんな感じでしょうか...
のん
よだれが出る→口が開いてないですか🙄⁉️
寝る姿勢はどんな感じでしょうか...
「窒息」に関する質問
お子様と一緒に寝てる方、マットレスは同じものですか? 産まれてからベビーベッドで寝ていましたが、最近寝返りの前段階か身体を捻ることが増え、夜間起きる頻度も増えてきました。毎回立ち上がるのが体力的にしんどく…
オムツお腹部分からの漏れ対策教えてください... 現在3ヶ月の娘がずり這いを若干習得しつつあり、日中起きてる間はほぼうつ伏せ状態、夜もうつ伏せで寝たがり仰向けで寝かせようとすると泣き喚くため窒息しないようにし…
生後1ヶ月の赤ちゃんの片方の鼻の穴が鼻くそで半分塞がれています。 もう片方は大丈夫なのですがスースー呼吸が苦しそうで窒息しないか心配です💦 もし両方塞がれてしまった場合は口呼吸に切り替えられるものでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
口開いてる時も多いです💦
寝る時は枕なしでベビーベッドに仰向けで寝かせていますが、もうすでにうつ伏せに寝返りしそうな感じで自分で体ごと横向きに変えて寝てたり仰向けになったりしてます😨
のん
口が開いているなら鼻呼吸ではなく、口呼吸に切り替わってきている可能性があるのでおしゃぶりを好むなら、日中だけでも使ったほうがいいですよ☺️✋
顎を鍛えて鼻呼吸になったら口閉まると思いますよ🌟
おしゃぶりは歯並びに影響はしませんので🍀
はじめてのママリ🔰
なるほど😭❣️
おしゃぶりさせて顎鍛えるようにしてみます🥺
ありがとうございます😢💕
のん
抱っこひもの中での姿勢とか、チャイルドシートでの姿勢で口が開いていく子がいますよ🍀😌
よく抱っこひもで赤ちゃんは上を向いて口開けて寝てる子がいますが、典型です☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😨
気をつけてみてみます!
ありがとうございます🙇♀️✨