
実親のサポートがある場合とない場合の育児・家事の状況について教えてください。どちらが良いでしょうか。
皆さんならどっちがいいか教えてください!
①実親が手伝いに来てくれて家事もスムーズにできるしお風呂入れるのもラクで子供達の相手してくれるけど子供はとてもワガママになる、言うこと聞かなくなってイライラしたり色々気遣うことには疲れてしまう。
②特にサポートないので家事と育児をノンストップでやるからあまり休みなくて大変だが上の子はその分、とても言うこときいたりお手伝いしてくれたりとお利口さんで頼もしい。だから特にイライラすることはない。
- 2児のママ(生後4ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)

🐼
圧倒的に②です🥺

娘のママ
2でしてるからかもしれませんが絶対に2です😂!!

💜R.A💜
2です🥲💦😣💦💦💦💦

はじめてのママリ
絶対的に②です!!!
里帰りしてて、まさに今①の状態でほんっっっっとに疲れます笑
これなら里帰りせんと、自宅にいた方が娘も言うこと聞くししなきゃよかったって後悔してるところです😂
コメント