
お風呂で泣く2ヶ月の赤ちゃん。以前は気持ち良さそうだったが、最近は泣いてしまう。同じ経験の方、解決法を教えてください。
生後2ヶ月の女の子を育てています。
ここ一週間お風呂の湯船に浸かるとギャン泣きして、上がると泣き止みます…
この前まで気持ち良さそうに入っていたのに、どうしてなのかわかりません…
ちなみに肩と手を包むようにガーゼをしてずっと入れていたし、以前と何も変えず入浴しています。
本当に気持ち良さそうな顔をして入っていたので、今は寂しくてなりません…
同じ経験された方、解決法などあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
- ことちゃん(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お風呂の温度は何℃設定ですか?

ともよ
室温と湯温の差が大きくてびっくりしちゃうんじゃないでしょうか?
-
ことちゃん
東北で、たしかにこの頃寒くなってきたのでリビングからお風呂まで数秒移動する温度差かもですね!ありがとうございます。
- 11月10日

C♡K
うちもありました‼︎
1週間くらい続きました。
お風呂は旦那に入れてもらってるんですが、体を洗ってる時はご機嫌で、湯船に入れようとすると泣き出しお風呂からでるとご機嫌に戻りました。特に何かあったわけではなかったみたいです。
暑いのかと思い温度下げたり、湯気がいやなのかと思い湯気を逃がしたりしました。
そしたら泣かなくなりました。
-
ことちゃん
そうなんですね!湯気が嫌という発想はまるでなかったです…
色々考えられる原因はないか探してみます❗ありがとうございます。- 11月10日
ことちゃん
ありがとうございます。東北で寒いので39℃から40℃にしてました。