
マイホーム購入を検討している女性が、ウッドショックの影響や借入金、土地予算、外構費用、ローン期間について質問しています。
マイホーム検討中🏠
質問がいくつかあります🥺
①ウッドショックの影響受けた方、どのくらい値上がりしましたか?
(うちは数社聞いた所、100〜400万値上げしたと聞きました)
②主人の年収600万で4000万円の借入はどう思いますか?(世帯収入は800万程です)
③気に入った土地が出ましたが予算オーバー😫
考えていたより実際の土地予算はどのくらい増えましたか?
④外構費用の内訳と、費用はどのくらいかかりましたか?
⑤35年ローンですか?40年ローンですか?
(ちなみに我が家は夫婦共に31歳、どちらにせよ繰り上げ返済できるようがんばるつもりです)
よろしくお願いします☺
- 新米かあちゃん
コメント

mini
①うちはぎりぎり影響を受けませんでしたが、今同じ条件で家を建てたら600万高くなります。
②昇給の見込みが薄ければ生活水準はあまり高くできない気がします。お子さんの人数が増えるとか、贅沢しなければ生活はやって行けるかと🙂
③1500万位予算オーバーしました😂
④外構はウッドデッキ、植栽アリの庭、コンクリート駐車場3台、コンクリート壁で700万くらいです。
⑤35年ローンです。土地分は10年で繰り上げ返済する予定です。

はじめてのママリ🔰
①30万円程度でした!
②固定費やこれからの貯蓄は各家庭によって違うのでなんとも言えませんが、我が家は世帯年収800万円で3500万円のフルローンです。本当は4500万円ぐらい組みたかったですが、最近の物価とか電気代等の値上がりがすごすぎて、腰が引けました😭
③50坪で1000万円以内と考えていて、希望の所から少しズレましたが、45坪で900万円です!
④駐車場と駐輪場のコンクリート、アルミフェンス、門柱で180万円です。かなり高いと思います。他で頼むともう少し安いかなと!
⑤35年ローンです
-
新米かあちゃん
ありがとうございます😭❤
世帯年収が同じなので3500万のローンは私の理想です〜🥺❤
確かに!
値上がりすごいですもんね😱
外構費用それだけ充実されていて180万で収まるのですね( °_° )!(そして高い部類なんですね!)
我が家は小さな工務店検討しており、ウッドショックの影響で300万程上がってるそうで。。。気に入ってるのでものすごく悩んでます😂- 3月30日

ままり
①ギリ影響うけず
②私は全然いけると思います!
③100万オーバーでしたが50万ひいてもらいました!
④駐車場二台分コンクリ、そのほかは防草シートと砂利、門柱、ライト、ポスト、表札、北側のフェンス、立水栓、タイルデッキで70万です!一台分のコンクリがサービスだったのでこれで済みました。
⑤35年です😇
-
新米かあちゃん
お返事遅くなりすみません(>_<)
ありがとうございます😭❤
すごい、羨ましいですし上手な感じします🥺✨
コンクリサービスもラッキーですね🍀- 4月2日
新米かあちゃん
ありがとうございます😭❤
土地代のオーバー額と外構費用にびっくりです😂‼
我が家は1000万の土地で予算オーバーです😂
素敵なお家なんだろうなあ🥺