
コメント

みん
流石にそういうのはしないですね💦💦

毎日奮闘🤛🤯👏
幼稚園教諭の私からしたら、
何か持ってるのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
私も何かあるんかな?と思ったのですが、発達面とか指摘された事がないみたいです🙄
園では普通に過ごしているようなので💦- 3月30日

ツー
もうすぐ5歳の息子も流石にしないです🤔
クラスのお友達で凸凹がある子はしてます🤔
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
一緒に遊ばせていて私が疲れてしまってます…- 3月31日

はじめてのママリ🔰
まだ4歳ですが、流石にしません。
保育園でもしてる子は居ません💦何かあるんじゃないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
私も保育園でも見たことがありません💦
- 3月31日

花束❁¨̮
うち4歳ですがしませんね。
てか、したことないです今までで1度も。
子に問題がないとすれば、親の教育??道でゴロゴロするのは汚いし、危ないし、他の人の迷惑になることだと教えないんですかね。バックや帽子を放り投げ、もし人に当たったらどうなるのか、帽子くんとバックくんが可哀想だよとか、いけないことなんだと教えこまないんですかね。
5歳ですよね、いまのうちに直らないと確実に認定されてしまう気がします…
-
はじめてのママリ🔰
正直、うちの子でもしないのに…って気持ちです💦
その子のお母さんもかなり注意しているのですが、全く聞かず😵
私から見てもお母さんは大変やろうなと思ってます😩- 3月31日
-
花束❁¨̮
大変そうですねぇ
なんだろ、凄く疑問なのがイヤイヤ期でもないのに親の言うこと聞かないってあるんでしょうか。
そりゃ子どもだから、はいわかりましたそうですねって訳にはいかないにしても、グズグズ言いつつも結局きくようになる流れな気がするんですが。5歳ともなればなおさら。
表立って言えないですけど、引く気持ち分かってしまいます🙏- 3月31日
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
私はその子以外、見たことがないです🙄