※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

長男が風呂場や布団にトミカを持ち込み、拭かないと部屋が濡れるため、弟が触ると怒り押す。一つにしてほしいが嫌がり、しまうしかないか悩んでいます。

風呂場にも夜寝る時も布団に30台くらいのトミカを持っていく長男。風呂から出る時トミカ拭かないと部屋中濡れるので全部拭いて、それを弟が触るとめちゃくちゃ怒って弟のこと押すので抱っこするしかなく…体力削られるんですよね。一つにしてと伝えても嫌みたいで…なにかいい方法ありませんか。もうトミカ見えないところにしまうしかないかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

ママさん、お疲れ様です😅
リビング用、お風呂場用、寝室用、でトミカ分けたらいかがでしょうか。

  • ママ

    ママ

    そうですね!やってみます!私の提案の仕方が下手なのかトミカのことになると基本拒否されるんですよね😭

    • 3月30日
ぱる

ほんとーに大変ですね、
お疲れ様です🥺🥺🥺

娘もお風呂におもちゃ持っていってそれをまたリビングに持っていくときがあります。

私はそれ以外の場合でも、
出されたらめんどくさいおもちゃは娘がわからないところにしまいます。笑笑

朝起きたら忘れてる場合もあれば一生懸命探してることもありますが、わたしの気持ちか済むまでは隠します。笑

  • ママ

    ママ

    お疲れ様です!
    いいと思います!平和!

    • 3月31日