※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
妊娠・出産

妊娠悪阻で食事が難しく、点滴治療中に再び吐き気が出ています。悪阻は治まるのか、続くのか不安です。

8w〜本格的に飲み食いが出来なくなり11wの健診でケトン体が+3出てしまい妊娠悪阻と診断されました。
4日間点滴に通って後は様子見。となったのですが今点滴をやめて3日目で既にまた口から水分と食事ができなくなりました...。

体重も妊娠前から−5.4kg。仕事も14wまで自宅安静と母子健康カードを医師に書いてもらい休んでます。

家にいる時はずっと気持ち悪くて寝込んでて、息子の相手もできず...

妊娠悪阻っておさまりますか??それとも産むまで続きますか??

コメント

レイジmama

人によって様々ですが、私の場合。
8w〜14wまで重めのつわりでした。15wから嘔吐の頻度が減ってきて20wには全く無くなりました。
徐々に頻度が減ってきたという感じでした。
中には産むまで続く方もいるそうですが、少しでも早く治まりますように。

  • ぴょん

    ぴょん

    そうなんですね...。明日からまた点滴に通おうと思ってまして😞

    やっぱり妊娠のマイナートラブルについては人によって違いますよね...終わるといいのですが...

    • 3月30日
  • レイジmama

    レイジmama

    点滴で栄養とってくださいね!
    全く嘔吐しなくなったときは、つわりで苦しんでいたのが嘘みたいにスッキリしました(*´д`*)
    ただ、その後すぐに食欲が戻り太ってしまいました💦
    体重管理注意ですね!笑

    • 3月30日
  • ぴょん

    ぴょん

    はい(;_;)
    早くつわりから解放されたいです💧

    そうですね、食欲戻った後の体重管理も頑張ります◎

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

失礼します。
同じく12週でケトン体+++で点滴を打ちました。
本当に気持ち悪く寝てる時だけが唯一の救いですよね。
ぴょんさん16週ということですが、つわりその後どうですか?

  • ぴょん

    ぴょん

    妊娠悪阻しんどいですよね。
    16wに入ってから気持ち悪さも軽くなりだいぶ楽になりました!!

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざお返事ありがとうございます🙇‍♀️!
    16週くらいでやはり良くなるんですね、、希望の光が見えました😓あと少し頑張ります!ありがとうございます!!

    • 5月3日
  • ぴょん

    ぴょん

    返信遅くなりすみません💧
    人によって様々ですので確実とは言えませんが、少しでも良くなります様に😢

    • 5月5日