
二週間健診で体重指導があり、来週も体重チェックが必要になりました。授乳中に起きてくれないので困っています。他の方はどのように工夫されていますか?
二週間健診での体重について
今日二週間健診でした👶
1日あたり41g増えていたので、まあ平均くらいで大丈夫かなと思っていたのですが、まさかの指導が入り、来週も体重チェックに通院しないといけなくなりました🥲🥲
上の子の病院はそんなに厳しくなかったんですけどね。やっぱり先生や病院によって変わるんですかね🥲
なかなか起きてくれずおっぱいも飲みながらすぐ寝ちゃうんで困ってます🥲
同じように二週間健診で体重指導があった方、授乳に関して何か工夫されたりしましたか??
- のりちゃんママ(3歳1ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

かき
え??厳しいですね💦
わたし1日あたり36gでめっちゃ褒められましたよ☺️
おかあさんがんばってますね!
この調子でがんばって下さい!って😄
病院によっても違うんですね
うちも飲みながら寝てってしまうし夜も6時間とか平気で寝てしまうので1ヶ月健診の時何か言われるかなーって心配です。
でも気持ちよく寝てるのに起こすの可愛そうだし😥
回答になってなくてすみません
ちなみにそろそろ4時間たつのですが全く起きません🥱

のりちゃんママ
厳しいですよね🥲結構キツめに、頑張って起こしておっぱいあげないとダメだよ!って言われ凹んでます笑
うちも3時間経っても全然起きずちょっとだけおっぱい飲んでまた寝ました😭ミルクも用意したのに全く飲まずです。
こればかりは性格というか個性ですよね〜。
のりちゃんママ
すみませんコメントありがとうございます。下に返信しちゃいました🥲🙏
かき
うちも結局オムツ替えておっぱい吸ってニヤリと笑って寝てっちゃいました🥱
ミルク80つくったのに😨
起こしてまであげないとダメなんですね😰
わたしはダメダメな親だなー💦
ホント何しても起きないんだもん
口あけてるから哺乳瓶突っ込んだら手で払い除けられちゃいました💦