コメント
みき
お風呂は寝かせる1時間前くらいがいいそうですよ(^^)
眠いなら寝かせてあげていいと思います(^^)
うちは夕方寝ててもお風呂入れて、ミルク飲ませて寝かせてます(^^)
お子さんはまだ月齢低いので、夕方寝たから眠れないというのはまだ無いかと(*'▽'*)
すみっこ
うちは17時に飲ませたら、お風呂まで寝せます╰(*´︶`*)╯
うちも眠たくて愚図ってお風呂どころじゃなくなるので😭
次のミルクの時間の前にお風呂に入れて、
お風呂上がりに飲ませて寝かしつけです!
お風呂上がりにミルク飲んでそのまま寝てもらいたいの分かります!!
なので、うちは何時にお風呂、と決めず、
ミルクの時間に合わせてお風呂入れるので19時だったり18時だったりです!
-
まー
お風呂はいって身体ポカポカでお腹いっぱいの方がぐっすり眠れそうですよね(*´꒳`*)
寝かしつけに1時間かかるのですが、お風呂20時過ぎは少し遅いですかね?- 11月10日
-
すみっこ
ですよね╰(*´︶`*)╯♡
私もそう思って、お風呂→ミルク→寝かしつけです!!
うちも寝かしつけ1時間かかります!!
失敗すると2時間近く寝ないことも😭
だいたい18時ぐらいにお風呂、19時すぎにはお布団入れてます!
そっから長いですが。。😂
21時ぐらいに寝てくれているなら全然遅くないと思いますよ♡
まだ2ヶ月ぐらいなら寝る時間も赤ちゃんに合わせて気にしなくて大丈夫!って助産師さんに言われました(´-ω-`)♡- 11月10日
-
まー
1時間でも結構腕しんどいのに2時間はメンタル途中からやられますよね(;_;)
抱っこで寝かしつけですか?
それ聞いて安心しました!
まだまだ成長過程ですもんね♡- 11月10日
-
すみっこ
前は抱っこで寝かしつけして置いてたんですが、置けなくなっちゃって😭
添い乳です。。。混合なんですけど、
お風呂上がりにミルク飲ませてから添い乳してます!
抱っこだとしんどいですよね😭
抱っこブーム、おしゃぶりブーム過ぎ去って今は添い乳にたどり着きました💦- 11月10日
-
まー
最近布団に下ろすとすぐに起きるようになってしまいました(;_;)
ミルク飲むと、よく寝てくれますか?- 11月11日
-
すみっこ
そうですよね😭
私も生後1ヵ月過ぎたあたりから、もう布団に下ろせなくなりました💦
そっからはあれやこれやと試行錯誤でしたT^T
夜は、母乳だけだと3時間ぐらいで
ミルク足すと5〜6時間寝てくれます^_^- 11月11日
-
まー
夜よく寝てくれるとありがたいですよね!
昼間グズグズな日は家事も何もできなくて困っちゃうけど(;_;)- 11月11日
-
すみっこ
ほんとに、夜寝てくれるだけでかなり体力的にも精神的にも負担が減りました😭
うちは昼間も置けないので抱っこ紐で家事やってます💦
機嫌がいい時は数分置いてるんですが。。
泣かれると何も進まないですよねT^T- 11月11日
-
まー
少しづつ成長とともに一人でご機嫌で遊んでくれるようになるといいですよ」♪- 11月11日
-
すみっこ
本当ですね♡
いつまでも抱っこ抱っこじゃないので
こんな日も懐かしくなるんでしょうね╰(*´︶`*)╯- 11月11日
まー
赤ちゃんのペースもありますもんね!
眠たいのに無理やり起こされたら私でもキレる、、。
お風呂入れてミルク飲んだら寝てくれました!