※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の子供が転んで歩かない。整形外科で問題なしと言われたが、まだ痛そう。別の病院へ行くべきか悩んでいる。

捻挫でしょうか?
今朝、1歳7ヶ月の子供が転んでそこから立っても歩いてもギャン泣きで全く歩こうとしません。足は腫れたりしてないです。
すぐ整形外科に行きましたが診察のみで問題なし。気持ち的なものだろうから家に帰ってまだ歩かなくても様子見で大丈夫ですよと言われました。
帰宅後もまだ痛いみたいで歩けず心配です。ゴロゴロしてるとご機嫌ですが…別の病院行くべきでしょうか?💦

同じような経験された方いますか?

コメント

ママリ

小さい子供は骨に異常なくても軟骨や関節がまだちゃんと発達きてないところが怪我したりすると痛みが続いたりもするみたいです。
娘も足の指を椅子で踏み、骨折は無かったものの骨と骨の間を痛めてしばらく歩けませんでした💦
1日〜2日様子見て、続くようなら別の病院オススメします。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    そうなんですね😰
    娘さん大変でしたね…足の指とはさぞかし痛かったでしょうね💦骨と骨の間を痛めたのはレントゲンで分かったのでしょうか?

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    軟骨とかはレントゲンでは子供は特に分かりにくいみたいなので、痛みが引かなかったので再度受診したときに言われました😔

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    うまく映らないんですね💦
    子供は軽症だったのかだいぶ歩けるようになりました!痛みがぶり返すようだったら再診します。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

レントゲンとかは撮りましたか?息子もすべりだいで足をぐねってしまい歩けなくなり病院に行きレントゲン撮って何もなく捻挫との事でした。2.3日で普通に歩けるようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    レントゲン撮ってないです💦腫れとか変色もなく、触診でも痛がらなかったせいか、問題ないと言われ…
    息子さん2、3日で歩けるようになって良かったです!うちもそうなると良いのですが😢

    • 3月30日
いちご

今日うちも同じ状況です💦午前中公園内で足を捻り、病院に連れて行き骨には異常がなかったのですが、今も立つと痛いのか泣いて歩きたがりません...
普段は歩くのに、移動もハイハイで心配です😢

ママリさんのお子さんも心配ですね...
このまま1日2日様子見て痛がるようだったら別の病院に行こうと思います。

  • ママリ

    ママリ

    いちごさんの娘さんも大変でしたね😰痛かったでしょうね…
    行かれたのは小児整形外科ですか?うちは普通の整形でレントゲンすら撮ってくれませんでした…
    うちも移動ハイハイで、足をかばってる様子です💦

    私も様子見て病院検討しようと思います

    • 3月30日
  • いちご

    いちご

    小児ではなく普通の整形外科です!そこではレントゲンを撮ってくれましたが、場所によっては撮ってくれないんですね💦どこが痛いかよく分からず、様子見とだけ言われました...。

    同じ症状ですね...。とても心配ですよね。ママリさんのお子さんも娘も早く良くなりますように😢

    • 3月30日
  • ママリ

    ママリ

    それは良いお医者さんでしたね!うちはショックでした…
    まだ上手に話せないので、痛いところ分からず本当に不安ですよね😥

    おかげさまで子供は軽症だったらしく、だいぶ歩けるようになりました。いちごさんの娘さんも1日でも早く良くなりますようお祈りしています💦
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月30日