※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーmama
産婦人科・小児科

日本脳炎の予防接種は何歳で受けるべきか、混乱しています。母子手帳には3歳と書いてあり、3回目の接種は4歳であることが分かりました。

日本脳炎の予防接種は何歳で受けました?去年の夏に水痘の予防接種打ちに行ったとき受付で日本脳炎の予防接種もできるから打ちますか?と言われて…そうなん?と思いながら打ちました。今日3回目受ける予定だったんですけど…母子手帳見てたら日本脳炎予防接種は3歳となってて💦3回目は4歳…。一回目受けた時は2歳にもなってなかったけど…💦

コメント

めめまる

私が住んでいるところは
3歳からとなっていたので
1回目3歳になってすぐ打ちました!😌
2回目は その4週間後に予約入れてもらいました!

地域で違うんですね!!

  • マーmama

    マーmama

    そうなんですね〜✨地域で違うんですかね🤔母子手帳は3歳になってるからちょっと心配してしまいました。

    • 3月30日
deleted user

7ヶ月で打ちました。かかりつけ医もこれから夏だし、受けるー?みたいな感じだったので💡
3歳からが奨励されているようですが、地域や病院によっては6ヶ月すぎたら打てます!

  • マーmama

    マーmama

    そうなんですね✨母子手帳には日本脳炎は3歳からなのに、2歳にもなってないのに打ったんだけどっっと少し心配になりました💦病院が打てると言ってるんだから大丈夫なんだろうとは思ってはいるんですが💦6ヶ月すぎたら打てるんだから心配する必要ゼロでしたね😂安心しました。

    • 3月30日