※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産予定日の2週間前に祖母の四十九日があり納骨、お斎に出席するか悩んでいます。親は参加を希望しており、31週で軽い切迫症状があったが現在は安定しています。出席は大丈夫でしょうか?

出産予定日の2週間前に祖母の四十九日があり納骨、お斎と出席するか悩んでいます。
場所は車で1時間かからないくらいの距離です。
みなさんなら普通に出席されますか?
1人目は予定日超過だったんですが、今回は31週の終わりの時に入院は大丈夫でしたが軽く切迫になり、現在は安定しています。
親は参加して欲しいみたいで、悩んでます。
普通に大丈夫ですかね?
優しいコメントお待ちしてます。

コメント

すず

一応産科の先生に聞いてから参加しますかね🙆🏻‍♀️

すぅー

2週間前だと少し怖いので私なら我慢します😢切迫だったということなのであまり無理されずゆっくりされた方がいいのかなと思います。
元気な赤ちゃん産んでくださいね🥺

はんな

1時間かからないくらいなら行きますね。
車に入院荷物入れておくと安心かもです!

KUMA

祖母や家族の関係性にもよるのかもしれないですが、自分だったら出席したいです。
義祖母なら欠席しとくかな。。
ご自身がどうしたいかで、行きたいなら親御さんも協力的だろうし、行かないにしても十分理解を得れると思いますよ😌

ちちぷぷ

わたし二人目38w2dで産んでるのでやめておきます💦
おばあちゃんはきっと、来なくていいからおうちにいて出産に向けて準備してね〜って言ってると思います……!

y-🌻

病院からの距離で考えます!
病院から1時間以内ならいくかもしれないですが、、経産婦さんなのであれば陣痛が来てから早く出てきてしまう可能性も高いので、1時間の距離でもちょっと怖いな、、とは思いますね😥
+切迫にもなっているなら余計に💦
私は1人目も2人目も38wで産んでるので😥

あお

1時間かからないところで家族もいるし私なら行くなーと思います😄

はじめてのママリ

みなさん色々なご意見、コメントありがとうございました✨まとめてのお返事ですみません💦
もう少し時間があるので自分の気持ちと体調を考えて決めようと思います❣️
産科の先生にも相談してみます😌
本当にありがとうございました🙇‍♀️✨